• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

大森林道

大森林道 しかし、袋田・八溝ツアーではこの看板にやられました。
でっかく ←那須 って…
確かに、那須のお山はそっちの方向よね。
アバウトな看板…
道が続いていないなら、誰かこの看板の下に
この先通行止めの看板を立ててください(爆)


この先の、県道377号線(福島)
崖崩れのため通行止めです。
それも、期間は当分の間
こちらもまた アバウトな… 当分っていつまでだよ…


県道377号が通れないとなるとかなり大きな迂回をしないと、成りません。途方にくれていると、前から
土浦ナンバーのセロー乗りさん。

二人で「どうしましょうね…」と言う事になり、
どうも車止めもなく、車が出入りしている形跡が…

セロー乗りさんは自分はバイクだから行ってみるとの事…
とりあえず私は、大森林道の入り口までたどり着ければ迂回ができるので、とりあえず行ってみる事に…

途中、栃木ナンバーのパジェロミニが…♪
お互い、来た道はどうだったのかの情報交換。大森林道は抜けられるとの事でそのまま前進。

林道を走るつもりがないときに限って、2本目の林道。
大森林道は、全線ダートですが、固くしまったダートなので、張り出した木や草さえ気にしなければ、気持ちよく走れる林道です。日曜日なので、お仕事車に出会うこともないし…

しかし、山道三昧の一日でした。
自宅から自宅までの、トータルの走行距離は475.5キロでした。

フォトギャラリーはこちら

県道28号(茨城) から 県道377号(福島)へ

大森林道(福島)

大森林道(福島) その2

07.10.21のツーリングのルート
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2007/11/05 16:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 18:57
私はど~も崖崩れ通行止めのルートが気になってしまいますが・・・。
車で入っていければ何とかなる可能性もありますしねぇ!(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 19:31
この後に、秘密基地の大掃除がまってたので、おとなしく迂回しました(笑)
パジェロミニさんの情報では、材木置き場を迂回しすれば抜けられたみたいです。
2007年11月6日 0:10
去年のちょうど今頃も
r377は通行止めになってました
その時と同じ看板ですね...
コメントへの返答
2007年11月6日 0:27
いらっしゃいませm(__)m
毎年のことなんですか?覚えとこ…

去年も、このアバウトな看板だったんですか(笑)
道理で、ちっとも字が読めないはずだ。いつ頃まで通行止めなんで仕様ね。雪が降る前に、もう一度行こうかと思っているのですが…
2007年11月6日 1:24
手前までは何度か行った事がありますが、八溝山の方まで足を伸ばしていないので
いつかは行ってみたいですね!
あの辺りは林道がたくさんあって良いところです。
紅葉も綺麗だし水も良いですね~♪
コメントへの返答
2007年11月6日 1:43
地図を見ながら、ここは入れるかな?なんて思っても、実際いくと入り口がわからなかったり、封鎖されていたり。
県道28号がつながつてくれると、ずいぶんアクセス楽になるんですが…

水はとても美味しいです。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation