• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

今度は落ちないぞ…

今度は落ちないぞ… サブのPC、リカバリー済ましたけど、今度は電源が落ちない…
(-.-;)
ウィンドウズシャットダウンに時間くってるから、諦めて外出。

二時間経って帰ってきてもこの画面のまんま…何で(?_?)
誰か原因教えて…(泣)


もう疲れた…
疲れすぎてお腹痛い…

買い換えかなぁやっぱり…
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2007/12/06 18:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

定期通院
ゼンジーさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年12月6日 18:16
うちのノートが壊れる前、たまに同じ現象になってました。
そんなときは電源長押しでシャットダウン(笑)

その後壊れて修理でM/B交換になりました。


直ってきたら今度はXPのアップデートでトラブル。
http://minkara.carview.co.jp/userid/259556/blog/4953663/

みんカラのお友達からのアドバイスで無事復活しました。
コメントへの返答
2007年12月6日 21:16
昼間、電源長押しでウィンドウズ壊れた…凹
でも、やっぱり次に進むにはそれしかないですね…

アップデートかぁ…
日曜日、横浜でオフなので、そちらに顔出そうかと思ってたのですが、このトラブルで横浜行きは中止です。
2007年12月6日 18:33
あらぁ…いろいろあるんですねぇ。
うちのもSタイマー付き社製なんですが…今のところ元気ですぅ。

いつか発症するのかしら…(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 21:22
このPC、一度雷被害受け、Sの次元タイマーで液晶修理、その後も、一度無償修理に出てるくせ者なんです…
2007年12月6日 18:48
インストール直後とか、よくなります(笑)
原因はACPIドライバがチップセットと合わなかった場合や、デバイスドライバとかアプリのインストール時にファイル更新したいのに解放待ちとか・・・
電源スイッチ長押しでOK♪
コメントへの返答
2007年12月6日 21:28
最近、動作が滅茶苦茶遅いの…
やっぱり長押ししか無いようですね…
この画面のまんまほっとくわけにいかないしなぁ…

せめて年内は持って欲しいなぁ…
2007年12月6日 20:11
前に使ってたPCが、ウイルスに感染するでもなくメーカーに問い合わせても理解不能な動きをする状態になったため、ストレスのあまり本気の右フックで気合いを注入したら「ピー!!」っと音が鳴りその後電源が落ち永遠の眠りについてしまいました。

悪い例ですね(笑
コメントへの返答
2007年12月6日 21:37
(≧▽≦)爆笑

だいすけ?さんらしい…

気持ちわかります♪イライラして、ストレスでお腹痛くなりました(爆)

取り合えず、ちょっとふて寝して頭スッキリしたんで、PC壊さずに済みそうです(笑)
2007年12月6日 23:10
たまに私も起きますねぇ・・・大抵、エラー後の終了時です。電源スイッチ5秒押しでブチっ!とやっちゃいますが^^; もしくはリセットすいっちをブチっと(笑)

挙動が不安定になってきたら、OSをクリーンインストールしてます。

Sの時限タイマーで液晶修理って、横線ですか?私の日立製は横線出まくってますが、そのまま使ってます(爆) お陰で見辛い見辛い・・・
コメントへの返答
2007年12月7日 4:23
けしてせっかちな方ではないんですが、サブのPCの動作の遅さには参っちゃいます(ToT)
やっぱり[ブチッ]しかないのね…

とりあえずは許容範囲までのメンテナンス終了。

Sの時限タイマー横線です。中身全交換おかげで、モニターの液晶だけはバリバリです(笑)
2007年12月6日 23:15
私のも古くなったのか落ちるのが遅くなりました。
職場のPCも落ちなくて、強制終了する方が早かったり(笑)
でも2時間とは・・・
コメントへの返答
2007年12月7日 4:25
二時間も落ちないのは、立派なフリーズですよね。
なぜか、マウスの矢印だけは自由に動かせますが…

いくら呑気な私でも、ブチッと強制終了。
2007年12月7日 20:07
一応、この手が本職なんで、家が近ければ見てあげられるんですけどね・・・
症状的にはソフトウェアのトラブルかと。
であれば、もう一度OSをリカバリすれば治るかもしれません。
コメントへの返答
2007年12月7日 22:36
とりあえず、正常にウインドウズを終了できる所までは回復させました。

周りに、PCに詳しい人が皆無で、独学で何とかここまで…

いずれタワーとモニターだけを活かしで、中身の総入れ替えを試みてしまおうかともくろんでいます。

今度、暇なときに相談に乗ってください。PC積んで出向きます(笑)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation