• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

去年の北海道旅行 その7(神秘の湖編)

去年の北海道旅行 その7(神秘の湖編) 今年中に終わらせたい…
去年の北海道旅行記

初めてこの北海道旅行を読む方はリンクからどうぞ…
 【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】

前回の北海道旅行記のトップの画像は、
モラップキャンプ場
観光船乗り場からは外れているので、夏のキャンプシーズン以外は
静かで穏やかな場所です。

ということで写真は、[支笏湖(カルデラ湖)]
最大水深360.1m日本で2番目の深さ(1番は田沢湖)
透明度25.0m 平均水温3.6℃(日本で最も低い水温の湖)

今年のきれいな湖沼ランキングで、全国で2位
(1位は秋田の鎧畑ダム、その差0.6mg。連続4年1位だった、福島の猪苗代湖は大腸菌群数が基準を超えたため5位までのランキング外となったそうです)

冬でも凍らない湖で、日本最北の不凍湖です。



ここの湖畔に立つといつも思うのです…
『好きな人と二人で来たい…』と、
残念ながら、いまだにその願いは叶ってません(涙)





そんなロマンチックな気分を吹き飛ばしてくれる娘達…
ずっと車の中でしたから、ゆっくりと散歩です(笑)

散歩して、疲れたので心地よい気温と木々の子守唄の中、またまたオヤスミ…
(なんか、走るか寝るかばかりの旅みたいですね(笑))


お腹もすいてきたので美笛峠を抜けて、きのこ汁を求めて大滝の道の駅に向かいます。この頃は珈琲もコンロも持参していなかったので、暖かい汁物が恋しくて仕方なかったです。

フォーレスト276大滝辺りはきのこ栽培が盛んで、きのこは凄い好きってほどじゃないんですけど…、
ここのきのこ汁(味噌仕立て一杯100円)美味い
写真無いんで気になる方はこちらをどうぞ…(お腹すいてて写真撮る余裕なかった…)

それ以外の写真は、フォトギャラリーに少しばかり…

さてこの後は、大好きなよ羊蹄山(蝦夷富士)を眺めながら南下するかどうするか…
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2007/12/29 14:29:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 17:33
支笏湖だったんですか。
私も支笏湖は良くいきますが、モラップの方は行かないので写真では支笏湖という確信が持てませんでした。

フォーレスト276大滝。用もないのにドライブがてら出かけることもあります。
ここはトイレの前に自動演奏のピアノがあるんですよね。



コメントへの返答
2007年12月29日 22:31
ここのキャンプ場も以前より綺麗にされたので、神秘さが少し欠けてしまいましたが、それでもいい所です。
ここのおトイレ、最初に来たときは、[何でこんなもんがここに?]って思いましたが、見慣れました(笑)
2007年12月30日 5:41
綺麗な湖ですね~♪ 一億円のトイレって凄いですね!

尻尾の付いた者と過ごしているとロマンチックな気持ちも何もかも、二の次になってしまいますね。
元旦、「ああ、新しい年が始まった」と厳かな気持ちで目覚めても、初仕事はやっぱりヤツのトイレの始末からで・・。まあそれが嬉しくもあるんですが(笑)

いよいよ旅も終盤ですか。名残惜しいなー。
コメントへの返答
2007年12月31日 3:48
このコメント読みながら(携帯で)、ニヤニヤしてたらしっかり友人に見られてて、笑われちゃいました(笑)

根性で今年中にupできるかな…(汗)
2007年12月30日 23:10
ふふふ。当たったっす(^^)v

支笏湖って、私の場合苫小牧のフェリーの乗船時間の
時間待ちとかの時に数時間あれば行ける場所なので時間潰しに
行くことが多いかな?

湖畔でぼけら~っとしてるのがいいんですよね。

コメントへの返答
2007年12月31日 3:50
北海道は第二の故郷ですもんね(笑)

そうなんです。ここは[ぼ~]と過ごすのが一番いいばしよです。
2007年12月31日 0:29
行き当たりばったりの感じが伝わってきますね^^

北海道は本当に一度は行ってみたいです♪
コメントへの返答
2007年12月31日 3:51
こんな旅、もう二度と出来ないかも…

色んな意味で、人生の転機になった旅です。
2007年12月31日 2:20
支笏湖でしたか~
ロマンティックな思い出いっぱいなんですね(涙)
また泣かしてください(笑)
北海道は今まで3回車&バイクでキャンプ旅してきましたが、いまだにいつの日か「かに族」になってやろうと画策中です・・・・
早くしないと人生のタイムリミットとなりそうです(笑)

コメントへの返答
2007年12月31日 3:54
今では、ロマンチックが似合わない…(?)私ですが…

可愛らしい(顔は別として…)少女の頃には色々と…(爆)

北海道はバイクの旅が一番似合うと思います。
2008年1月2日 0:23
初めまして、TMKと言います。

ゆっくりと旅行記を楽しませて頂いてます。

モーラップのキャンプ場、懐かしいです。31年前に初めての北海道一周旅行で、北海道上陸後最初の宿泊地なのです。800km程走行後のキャンプですから、地べたに寝ていても、まだ揺れているようでした。(@_@)

その想い出のキャンプ場・・でも、わからんかった。冷や汗
コメントへの返答
2008年1月2日 10:06
ずいぶん時代遅れの記事のupですが、読んでいただき、ありがとうございます。
昔にくらべて、キャンプ場はキレイにになってしまって、久しぶりだったので、最初間違えたかと思いました。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation