• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

脱出不可能

脱出不可能 ウチの町、真っ白いモヤのなかです…

さらに、町中の道路が氷付いてます。ブラックバーンがいっぱいwwwww
(@_@)

埼玉への脱出は不可能です。
橋につながる道が、数kmに渡って、動かないww
それも、迂回路も交差する道まで、大渋滞wwwww


エビスさんは挙動不振しまくりだしww

後ろの車の動き、怖いしww
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2008/02/04 08:44:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年2月4日 8:56
気をつけてください~
橋が凍結してるでしょうか??
コメントへの返答
2008年2月4日 11:50
凍結した橋で事故のようです。
一般道での脱出をあきらめ高速使おうかと思たら高速もとまってます。
館林の高速付近大渋滞
2008年2月4日 9:26
すげ~恐怖ですね~(>_<)

自分がいくら安全運転してても後続車が無茶苦茶恐怖かも…。

どう考えても滑りやすい路面でもべったりくっついてくるアフォ~とかいますから…(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年2月4日 11:50
久しぶりに、恐怖ドライブしましたww
油断したら、日陰の交差点でお尻ふるしww(爆)
普段なら1時間の道のりに2時間半かかりました。
早めに出たので問題なしでしたが、あっちこっちで事故でした。
2008年2月4日 9:28
これだけの雪で爪跡はデカイでしよね( ̄▽ ̄;)

後ろの車、大丈夫だったでしか?
自分が気を付けても、貰い事故は防げないでしから~
コメントへの返答
2008年2月4日 11:52
凍った下り坂で後ろにトラックにつかれて、交差点の信号待ちで、ルームミラー見つめて、いつでもヘッドレストにしがみつける準備してました(爆)

太陽の光がこれほどありがたいと思った日はないです。

氷も溶けて、やっとまともに走れます。
2008年2月4日 9:40
ブラックバーンが1番怖ぃ。。。
ニュースで見たけど雪で渋滞&事故がものすごいみたいですね(;´艸`)ぁぁぁ
安全運転でも周りが・・ってのもありますが、気をつけて下さいねっ☆
コメントへの返答
2008年2月4日 11:53
バリバリに凍って渋滞した交差点で、お巡りさんが塩カル撒いてました。(塩)

バリバリに凍った上に撒いたって、遅いよww
[溶けないじゃん…]
スノアタより、怖かったです
(|||_|||)
やっぱ、挙動不審な通勤オバサンの車が一番怖いですわ…
じっちゃんタクシーは交差点塞ぐし…
2008年2月4日 11:58
朝だけで歩行者やチャリで派手にすっ転んでる人3回も見ましたよ(^^;)
高速も首都高も外環も通行止めで大渋滞!
事故も多発のようでしたが、桃花さん無事でよかったです(^^;)

私は今日は走りの仕事じゃなかったんでラッキーでした(^^)
コメントへの返答
2008年2月4日 12:47
今日は、車で出る予定だったので…
っていうか、田舎だから、車しか足がないですww
開け方、綺麗なお月様が出てたので、凍結は覚悟してましたが、モヤは予想してませんでした。

周りは真っ白、道はほとんど氷、ジムニーのエビスさんが最徐行してるのに、お出ましになるし…

無事、現着した後は、久しぶりの凍結路走行でテンションあがりまくりでした。
2008年2月4日 14:12
今朝は彼方此方で救急車のサイレンの音が聞こえてました。

凍て付いた路面で滑って転んで怪我をされたかた、オカマ掘っちゃったかた今日は少し早起きして、出社も時間に余裕を持って行ないました。

やはり、『非定常』な場合には早めの行動が一番ですよね。
コメントへの返答
2008年2月4日 23:05
ほんと今日は酷かったですね。
テレビでも事故のニュースがいっぱい…

確かに、こんな時は時間に余裕持っていると、運転にも余裕持てますからね。
それでもイライラする位、今日は酷かった。余裕の無い奴の運転が、余裕もって出て来ている人間の余裕も奪っちゃっていたようです。
2008年2月4日 20:08
今日は此方でも大渋滞!
一時間半で着けるはずの現場まで三時間掛かっても着けませんでしたよ!^^;
コメントへの返答
2008年2月4日 23:08
渋滞でたどり着けなかったんですか?!全国的な交通マヒ、だったんですね。
今夜もこちらは綺麗な星が出ています。明日の朝が怖いですww
2008年2月4日 22:12
私も今朝は早めに出勤しました。
で、原チャリの人が何人もいて後ろ走るのが怖かったよ~
思いっきりケツ振ってるんだもん。。
コメントへの返答
2008年2月4日 23:14
[原付]スタッドレス履いてるわけ無いですもんね(笑)
確かに、今日みたいな日に、原付の後ろは恐怖ですね。

市街地の細い道の自転車も怖かったですww
2008年2月4日 23:22
橋の上は怖いですからね(>_<)
夜になってもまだ凍っていますよ。
雪が降っているときよりもこの凍った状態が一番イヤですね(^o^;)
早めのブレーキが肝心ですね(^-^)
コメントへの返答
2008年2月5日 0:21
今夜も凍りそうですww
決まった時間までに確実に現地に到着しなきゃならない時は、困ります。

まあ、大抵はいつも一時間くらいの余裕を持った移動してますから、よっぽどの事が無い限りは何とかなりますが、さすがに首都圏交通マヒには立ち向かえません(爆)

ジムニーのエビスさん、挙動不審でビビリましたが、今回の度重なるお出ましで、だいぶ癖つかめました(笑)
2008年2月4日 23:41
橋が渡れない時のためにシュノーケルを(笑)
昨日走った時も後続車が張り付いていてビビりました。
数年前に夏タイヤで凍結路をタイヤが滑り出さないようとに祈る気持ちで運転していた時は後ろから遺産ワゴンに煽られました
コメントへの返答
2008年2月5日 0:28
う~ん…、カナヅチなんでボートで勘弁してください(笑)
この辺の車は、タッドレスを履いて無い車も多いので、怖いですよww

オカマ掘らなかっただけラッキー。自分が突っ込む立場にはなりたくないですよね。
今年は雪の当たり年ですかね…
2008年2月5日 2:42
むしろこっちの方がアイスバーン少ないですよね。塩カル撒いた後の夜中は凍ってますが・・・
ザラメ状態の方が厄介だったり・・・

圧雪よりも積雪の中を走る事が多い崋那でした(笑)

コメントへの返答
2008年2月6日 9:40
イャ~
北海道で走ってた時に一番怖い思いをしたのは、真横の斜面で雪崩が起こった道を間一髪ですり抜けた事…
雪国だと、皆がちゃんとタイヤ交換してるけど、こっちは履いて無い車も多いから…
それが怖いです。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation