• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

今回、買ったもの

今回、買ったもの 今回のスノアタ用に、2つほどを購入しました。

雪用ワイパー
前回のスノアタで、ジムニーのワイパー降雪の中で凍り付いてしまって、視界がとっても悪くなってしまいました。
そうそう雪道行くわけではないのですが、どのくらい普通のワイパーと違うのか(北海道に居た頃は、夏と冬のワイパーは換えてましたから…)気になって…
丁度、見切売りのスノーワイパーの中にジムニーのサイズの物が…
どんな感じかちょっと楽しみ♪


それと、三角停止表示板
ウチに、一つはあるのですが、つい、めんどくさくて…ハイエースに積みっぱなしww

春になったら…
遠出の虫がムクムク出てくるはずだし…(爆)
高速を使って移動する事も増えるだろうし、
という事で、一つお買い上げ。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2008/02/23 23:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 0:14
あれ?
防寒用のアフロ忘れてないでしか?(爆)
コメントへの返答
2008年2月25日 0:16
傍観様(笑)

今回は、アフロ、必要だったかも…
遭難帽子用として(爆)
2008年2月24日 0:25
三角停止表示板は必携ですよね~。

私は積んでないんですよ・・・^^;
あと牽引ロープにブースターケーブルも積んでないんやわ~。

いつも傍にタツ兄貴がいる訳でないですしネ。www
コメントへの返答
2008年2月25日 0:19
牽引ロープにブースター、スペアタイヤに珈琲セット。

ウチの車にいつも積んであります。
2008年2月24日 8:43
三角停止板って、高速走るのに義務付けされてるのになんで標準装備されていないのでしょう(汗)
普通は高速乗らないという考えなのかな?
コメントへの返答
2008年2月25日 0:22
買えば500円もしない物ですが、会社全体だといい金額になるから?
2008年2月25日 1:39
三角表示板…私も先日買いましたが安いし必携なんで標準装備してほしいですよね(^_^;)

仕事車のミニキャブは高速走らないのに標準装備されてますが…レグラスに積み変えるのも面倒なんで買いました。

高速で三角表示板搭載を取り締まればかなりウハウハでしょうなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 9:14
実は、たしかShiroさんの記事を見て
「そういえば、エクスには無いんだ…』と思い出しました。
移しかえは、面倒ですよね

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation