• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

鮎♪

鮎♪ [鮎釣り]解禁後、二度目の週末。

朝早くから釣り人さん、たくさんいます。

今日は、天候・水量は鮎釣りにはどうなんでしょうね…

ウチは、食べるの方が好きですが…
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2008/06/15 13:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 13:40
鮎釣りってやったことないんですよね(^_^;)
なんだか難しそうだし。

昔は弟がよく鮎釣りに行って釣ってきたっけ…。
スイカの匂いがするんですよね(^^)

私も食べるほうが好きかな…(笑
コメントへの返答
2008年6月17日 0:16
フライフッシングは北海道にいた頃やつたことありますが、鮎釣りは見るのと専門。今回は仕事でした。

>スイカの匂い…
いえてる(笑)確かにそれっぽい

北海道には、キュウリの匂いのお魚がいます。[キュウリ]って呼んでたけ
ど、正式な名前忘れちゃった…
2008年6月15日 14:10
確かにウグイに比べると難しい
食べるときはやはり炭火で塩焼きですか?
コメントへの返答
2008年6月17日 0:21
この日の撮影、目の前で釣り上げてくださる方はなかなかおらず…

まだ解禁したばかりで、早いんですかね?
今年は、雨が多かったせいで、稚魚が上ってこれていないとか…

ウチは、できるなら塩をしないで焼いて食べたいかな。お魚好きなので、そのまんまの味で食べたい。
2008年6月15日 16:49
おっ、コレは天然鮎ですかね。
養殖の鮎って、ちょっと太めだそうです。
塩焼き、いいですよねー
あのしょっぱさがたまらないw
でも最近鮎の塩焼きの値段が上がってましたねー
コメントへの返答
2008年6月17日 0:29
これ、残念ながら養殖物でした。
まだ季節が始まったばかりなので小ぶりだった。

ヤナとかで食べる鮎の塩焼き、一杯やりたくなっちゃいますよね。

ここは、蕎麦と鮎二本で1300円でした。まあまあかな
2008年6月15日 17:17
昔沖縄に生息しない鮎の塩焼き
居酒屋で食べましたが美味でした^^

あっ昔携帯に「アユの裸体」ってメールが!!
見事に魚の鮎裸体でした・・
コメントへの返答
2008年6月17日 0:33
>「アユの裸体」
爆笑ww
ブログのお題[あゆ様♪]って書こうか悩んだんです。

実は、北海道にいた頃は、鮎食べたことありませんでした。仙台に住んだときに、初めて食べた。
2008年6月15日 18:33
鮎喰うのも好きやけど、潜って捕まえるのも面白いよーん。
自分で獲った魚は最高に旨いです。
コメントへの返答
2008年6月17日 0:37
お魚食べるのは好きなんですが、釣りはできません。
あのエサが苦手です。鮎は色々なつり方があるようで…

川遊び(川で泳ぐ)したこと無いんですよ。ちょっと水が怖い…
2008年6月15日 23:23
私も食べる専門なんですよねぇ(^^;)

揚げて、カレー粉まぶしても美味かった記憶が♪
コメントへの返答
2008年6月17日 0:40
大瀬のヤナで食べた、鮎のフライは美味しかった♪

カレー粉か、お魚苦手な子供でも食べれそうですね。

今回のヤナ、鮎の養殖もやっているようで、鮎の稚魚のてんぷらなんてメニューもありました。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation