• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

今年の花火どこで見る?

今年の花火どこで見る? 7月になりました。花火の季節です~♪
「気が早いww」なんて言わないで…

全国に先駆けて、今週末(5日土曜日)には…

富士山・河口湖山開きまつり花火大会
浜松市で弁天島海開き花火大会

皆さん、今年はどこで花火見ます?

ウチはもちろん地元の古河花火大会(茨城県古河)
8月2日(土) 15,000発 なんたって、お勧めは三尺玉3発♪車のセキュリティーをも鳴らす波動は体感しないとわからない~♪

後は…
おやまサマーフェスティバル2008小山の花火(栃木県小山市)
8月9日(土) 20,008発 500mの巨大ナイアガラが壮観♪

ちょっと贅沢して…(ガソリン高の今年は無理?)
ツインリンクもてぎ花火の祭典(栃木県茂木町)
8月14日(木) 10,000発 サーキット会場を使っておこなわれるチケット制の花火大会
ゆったり見れるからデートには最適♪
チケットの販売は7月5日の午前10時から(TEL:0285-64-0080)…

渋滞覚悟できるなら…
いせさき花火大会(群馬県伊勢崎市)
8月30日(土) 30,000発 一時間半息つく暇がないと友人が申しております。



後…行って見たい花火大会
諏訪湖祭湖上花火大会
(長野県諏訪市)

8月15日(金) 42,000発
湖上花火大会って言うのが惹かれる♪
水上スターマイン見てみたいです。


もう一箇所…
片貝まつり浅原神社
秋季例大祭奉納大煙火

(新潟県小千谷市)

9月9日(火)12,000発
9月10(水) 8,000発
両日22時頃、4尺球一発
三尺玉でも凄いと思うのに、四尺玉ってどんなもんなんでしょう。800mも広がるとか、体感してみたいです。


近くの花火大会の日程、ちゃんと押さえてますか?
音が聞こえてから慌てて向かっても、結局、会場にたどり着けなかったりします(笑)
渋滞や交通規制を避けるためにも、近くの花火大会は要チェック(爆)
花火大会の日程は、下に書いたHPなんかで調べられますよ♪

全国花火大会特集2008(るるぶ)

2008日本全国花火大会情報
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/01 16:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年7月1日 17:54
キングは毎年自宅から歩いて3分で
花火大会の会場に逝けます( ´艸`)ムフフ
そのかわり家の周りは大渋滞ア~ンド
迷惑駐車の嵐で車で外出不可能に
なっちゃいます!
でも楽しいですよねぇ~!
「どこで!」も大事ですが
「誰と!」はもっと大事では(笑)

桃花さんは誰と・・・( ´艸`)ムフフ
コメントへの返答
2008年7月2日 1:35
歩いて三分とはなんともうらやましい!
渡良瀬の花火があった頃は、歩いて20分でメイン会場でしたが…
今は、家から一番近いベストポジションに、自転車で25分。
花火の音が聞こえると、どこだどこだと探すほど花火大好きです。

もちろん「誰と!」はとても大事です。
好きな人と浴衣着て見に行きたいけど、あいにく( ´艸`)ムフフ人は…(笑)
2008年7月1日 18:40
家は毎年隅田川花火大会に行きます。

混雑しますが近くで見る花火は迫力満点です!
コメントへの返答
2008年7月2日 1:40
一時、神楽坂や早稲田に住んでいたのですが、隅田の花火は見れずじまいでした。東京に住んでいても、隅田の花火は出かけるのに勇気がいりますww

あの人ごみ、迷子になったら二度と会えなそう…(笑)

近くで見る花火、最高ですよね♪運悪く、風下になり火薬のカスが振ってきてひどい目にあった事があります。それも、立ち入り禁止区域ではなかったですよ。
2008年7月1日 18:57
この仕事を始めてから花火大会に行けなくなりました。

傍の多摩川では数回あるのですが、いつも音だけです…(T_T)
コメントへの返答
2008年7月2日 1:47
花火の時間帯は、お仕事の書き入れ時の時間帯ですか?

[もてぎ]の花火は木曜日ですが…
お盆じゃ無理かな?
今見れない分、歳をとったらゆっくりと、宿をとって諏訪湖の花火でも…

家の辺り、何にも無いので音は聞こえないのに、花火が見えることがあります(笑)
2008年7月1日 19:12
今年は行けるかな?ムフフ(*´艸`)
コメントへの返答
2008年7月2日 1:50
今年はいなきゃ駄目ですよ♪♪

もちろん、小さな花火大会でもいいから
ムフフ(*´艸`)な方を誘って行くんですよ。(笑)
夏の思い出に、花火は必須要素です!!
2008年7月1日 19:37
花火デートかぁ…もう3年ぐらい行ってないですね…(汗
最後に行ったのは渡瀬遊水池の花火大会。

私はいつも埼玉日産のお店に置いてある埼玉近県の花火マップを参考にしています。

諏訪湖の花火大会は私もいつか行ってみたいですね。
コメントへの返答
2008年7月2日 1:58
花火デートかぁ…
最後に行ったのはうん十年前ですww(爆)

>渡瀬遊水池の花火大会…
どこかですれ違っているかも知れないですね(笑)

諏訪湖の花火大会はかなり早くから現地入りしないときついみたいですね。
2008年7月1日 20:45
花火は風情があるのでとてもいいのですが…。
なにしろあの人手と交通規制、とても近くまで行く気になれません。
でも周囲は行きたいという人ばかりで、危うく引きずられていきそうになります。
そのくせ帰りは混んでるってみんな文句言うんだよな(泣)。
ということで、花火という言葉を聞くととぼける習慣ができました(笑)。

うちの窓から遠くに見えるみなとみらいの花火大会見てるのが一番いいです、自分的には。
コメントへの返答
2008年7月2日 2:06
裏花火(メイン会場の花火を挟んだ反対側)の、絶好のスポットを探すのが好きです。
張り切って、着飾ったお嬢様方の団体さんの化粧の香りは強烈なので、メイン会場には入れません(笑)

古河の花火は、渡良瀬遊水地の花火が無くなってしまったので、裏花火になってしまったおかげで、人ごみが少なくなり落ち着いて見れるようになりましたが、家からは遠くなりました。

混んでると文句を言う奴は置いてきぼりにして、出かけてきませんか?
2008年7月1日 20:48
うちのすぐ近くで、3万発級の花火大会が、2週連荘であります。


自転車で行けるよーん。
コメントへの返答
2008年7月2日 2:29
30,000発級で、続き週で、自転車でいける距離…???

あ゛あ゛・・・

全国大会レベルのあの二本ですね。なんともうらやましい立地条件ww
花火大会というより、競技会と言った方が正しいようなあの二本ですよね…
2008年7月1日 20:58
もちろん、鴻巣花火大会でつ。ウチから徒歩10分の地元でつ。
o(^-^)o
コメントへの返答
2008年7月2日 2:33
去年の花火の様子は、某お二方のブログで拝見しました。なにやら花火とは違う動きをしていた方がいたような気がしますが…(笑)

花火大会、会場は近いにこしたことありませんよね。
花火大会の季節は夕立の季節でもあるし…(爆)
2008年7月1日 22:23
高松まつりの花火…どこで見ようかな…(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年7月2日 2:38
花火見物の場所、一人だったら自転車でふらっと気が向くままに行けますが、誰かと見るとなると考えますよね(笑)
それが、女性なのか、仲間内で大勢なのかでも違ってくるし…

今年は、まだ何にも決まってなくて…
一人ならビデオとカメラもってふらっと行こうかなぁ…
2008年7月1日 22:28
桃花さんのブログのお陰様で、今年は花火特集の雑誌などを買わなくて済みそうです(^^)

歩きやチャリで見に行ける距離の花火大会がベターですね♪
コメントへの返答
2008年7月2日 2:43
ガソリン高のこの時期ですから、買わなくて済む物は、タダの物ばんばん使いましょう(笑)

ウチは…
一か月も前に、[じゃらん]買っちゃいましたww(泣)
旅の特集記事がむなしい…

ムフフ(*´艸`)な方が一緒の人は、きっと渋滞も楽しいんでしょうね(笑)
2008年7月2日 2:17
うちの町でもやりますがいまいち。
隣の市は桜の開花時期に花火大会です。
職場からは野球場の花火がw
コメントへの返答
2008年7月2日 2:50
花火見に来ますか?(笑)

去年、
レグラスでいらした方は12時前に家に帰れたようですが…
テラノでいらした方は、なぜか12時を回ったそうな…

Gakさんの所だと夜明け前になっちゃいますか?(笑)

花火、大好きなんですが…
実は煙の向きを必死に計算して場所決めしてます(汗)家が風下の時は、避難をかねての花火見物です(爆)
喘息持ちには、あの煙も発作の元だったりします。
タバコ駄目だと、あの煙も駄目ですか?
2008年7月2日 19:51
ちょっとマイナーですが(汗)
8/1の水戸黄門祭りの花火大会はいかがですか?
昼間は偕楽園の好文亭から千波湖を眺め夜は花火。

ちなみに私と息子は喘息体質ですが大丈夫のようです。
コメントへの返答
2008年7月3日 16:04
いらっしゃいませ~♪
[水戸黄門祭り]混みます?
以前、偕楽園の梅祭りで、あまりの渋滞に、途中で挫けて会場までたどり着けづに引き返した事が…
近所の子供達が手持ち花火しているときは、煙を家に入れないようにして我慢、手持ち花火は子供にとっては夏休みの楽しみなイベントだもの…
お子さん、花火の煙大丈夫で良かったんですね♪
子供って、花火大好きだから、できないと悲しいですよね。
2008年7月3日 1:22
去年、諏訪湖行きました!!!!
コメントへの返答
2008年7月3日 16:09
ようこそいらっしゃいませ。

どうでした諏訪湖の花火♪
どの辺で見たのかなぁ?
有料じゃない、鑑賞スポットてどのくらいあるんでしょう。
陣取り合戦はやっぱり有名な花火だけあって、激しいのかなぁ…(汗)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation