• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

雨漏り

雨漏り一時、話が出ていた[ハスラー・ウエザートリップから雨漏り]ってどうなったんでしょう?
実は豆次郎、雨漏りするのよね(困)
写真の矢印の辺り…
どうも、バイザーの隙間から漏れている様で窓さえ開けなきゃ中に入ることはなさそうだけど、気になるのよ…

豆太(sj10ジムニー)も同じ位置に雨漏り(泣)
まあ、豆太に関しては幌車だし、元々、水抜き穴のある車だし、しゃないかぁ…

そうそう、N-oneの初期型にもエアコンダクト?雨漏りのトラブルが発生していることを、車を手放すことになってから知った。
最悪は、運転席or助手席のフロアシートがびしょ濡れカビが生えるかもしれないとか…

自分、カビアレルギーから喘息の発作にいたる体質を持っている。

以前、住んでた自宅(注文住宅)が、雨漏りで壁紙の裏から断熱材までカビ発生。仲介業者の不動産屋や施工した工務店も良心的な対応してくれたが、雨漏り治まらなかった。
B様がもらい事故で車椅子になり、自宅のバリアフリー化が必要で、住替えることし売りに出した。不動産屋さん(地元)がすべて責任を持って新しい家主さんの世話をしてくださる約束をしてくれたので、その後、雨漏りで買った方とトラブルになってはいない。

以前、新車で買ったフィットが最初からかび臭く、窓を閉めて乗っていられない状態だった。
ディーラーのセールスも臭う派と臭わない派がいて、車内洗浄をしてくれたもののカビ臭は抜けなかった。
3ヶ月間スッタモンダしたが一向に解決せず、とうとうこちらが折れ、[スパイクに買い換えるから、高く下取り]させたことがあった。


今現在、N-oneの初期型に乗られている方には申し訳ないが、雨漏りの件を聞いて手離す決心をしてくれていたことにちょっとホッとした。
雨の日の走行後、洗車機をかけた後、その度に雨漏りしているんじゃないかとビクビクしながらフロアマットの下をのぞき込まなきゃならないとしたら、ちょっと憂鬱かも…
症状が出ないうちから、可能性のある車のエアコンダクトのパッキンの交換のリコールを出してほしいモノです。
Posted at 2015/03/28 13:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年03月26日 イイね!

N-one乗り替えた訳でして…

N-one乗り替えた訳でして…お気づきの事と思いますが…
N-oneを乗り替えました。

乗り替えの理由は…
年明け早々に、おやじB様がトイレでコケまして、肋骨骨折。N-oneへの車イスの上げ下ろしが難しく成った事

取りあえずN-oneの下取り(買取)価格を出させてみましょうということで、知り合いの中古車屋の店長に見積もってもらったら、N-oneを購入した金額からほとんど下がっていなかった事

候補に上がった車が、戦略的中古(笑)がダブツキ値落ちしている&多くの候補車を巷に走らせ宣伝効果を上げたいディラーさんの焦り?かサービス満載だった事

軽自動車の税金のupが控えているのとノルマ達成のため一台でも多く車を売りたい店長さんへの友情の証にと(笑)


お気に入りの車だっただけに、かなり悩むB様に…
「私に万が一の事があったら、すべて一人でこなさなきゃならないんだよ。食品もトイレットペーパも洗濯洗剤も、すべて自分で買いに行かなきゃならないんだよ」と…
B様「ドライブスルー行くから大丈夫」

ケンタッキーとマックと吉野家とすき家とモスと松屋とを日替わりで渡り歩くの?
そういえば、寿司屋のドライブスルーができたね…

でも、トイレットペーパーや洗濯石鹸や生活雑貨はドライブスルーでは買えません!
異星人君の嫁さんをあてにするのも無理ですからね!

世の旦那様。街の指定ゴミ袋はどこで手に入るか知ってますか?(笑)
Posted at 2015/03/26 02:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年02月09日 イイね!

デットニングというか…

デットニングというか…デットニングというほど、大それたことをするわけではないのですが…

ちょっと疑問が…

吸音スポンジ?ニードルフェルト?は、ロードノイズ低減マットの上に敷くのが効果的?
それとも下の方がいいのでしょうか?
Posted at 2015/02/09 21:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月01日 イイね!

この日に、何を思っていたか…

この日に、何を思っていたか…1999年12月31日23時59分59秒
Posted at 2015/05/03 21:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年10月26日 イイね!

[悪いおじさん]と[良いおじさん]

[悪いおじさん]と[良いおじさん]先週はタイヤばかり弄っていた感じ。
水曜日は雨の中タイヤ交換に行って、金曜日はタイヤ引き取りに行って物置に片付けて、昨日は軽のタイヤ交換して洗って物置に片付けて…
二週間ほど豆太(sj10ジムニー)を動かしていなかったので、白煙モクモク出しながらお気に入りの渡良瀬遊水地の鷹見台へ

そこでね、春日部ナンバーの緑の31エクストレイル。荷台から何やらカシャカシャ音がして…おっさんが3匹の猟犬(セッター)を解き放ったww
その内の一匹が広場(堤防の車寄せ)の真ん中にたっぷりのう○ち。
おっさんそれを拾いもせずに犬達と共に野に消えてった。
元エクス乗りとしても犬飼い人としてもちょー気分悪いww

あまりにもムカついてたので、つい、お隣に止まっていた23ジムニーそれも豆太のアルミホイール(ウェッズのキーラーフィールド)の色違いをはめたおじ様に「ムカつくww」と愚痴こぼした(爆)
「色違いのホイールですね♪」と逆ナンパしたら「同じ?車ですか?」と聞かれた(笑)
「ジムニー綺麗にのってらっしゃいますね。折り畳み自転車も乗せて、旅仕様ですか?」と聞いたら…
昨日は富士山を見に行ってらっしゃったらしく、もう10万キロを超えているとのこと
ジムニーの前に乗っていたインプレッサのハッチバックは42万キロ走ったそうで、会社をリタイヤ後全国をトコトコ旅をして回っているらしい。
「亡くなった父が車好きで、隠居したら全国を車で旅をするのが夢だったのに現役のまま亡くなってしまいました。」と話したら「残念でしたね。旅、楽しいですよ」と笑ってらっしゃった。
突然話しかけた失礼を詫びその場から離れた。

自分の車好き旅好きは父譲りかなぁ…
ああ、旅に出たいww

最低なおっさんと素敵なおじ様にあった午後だった。
Posted at 2014/10/26 01:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation