• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

今月の締めがこれですか…(ハートメーカー)

今月の締めがこれですか…(ハートメーカー)今月のblogの締めをどうしようと思っていたら…

ita@yokohamaさんのところで見つけちゃいました(笑)

ハートメーカー

この隙間はいったい何なんでしょう?


確かに[ひざ枕]するの好きです…。昨日、好きな人にひざ枕してる夢見た…。現実には…


この記事は、ハートメーカー!!! について書いています。
Posted at 2007/11/30 23:13:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | その他
2007年11月15日 イイね!

昔の話…

昔の話…昔、こんな事をして遊んでいました。
競技トランポリン

上の写真と下の写真の左が私です。

これのせいで、腰も膝もボロボロ。
特に腰は、力仕事の時はコルセット無いと怖いです。
(用水路掃除の時は絶対必要)

寒い時期にバイク乗ると、右膝の感覚鈍くなって、
立ちゴケ(静止転倒)します(爆)

下の写真は、当時私が写した物です。全日本選抜クラスの高校生の演技
Posted at 2007/11/15 19:20:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | その他
2007年11月09日 イイね!

動物占いの進化(深化)版!

動物占いの進化(深化)版!またまたこの方(なかぢさん)のところで懐かしいもの発見

「マジカルインデクス」
動物占いの進化(深化)版!

確か[動物占い]って一時はやりましたよね(?)

あなたのマジカルパターン
『母性的な包容力を持つバランス人』
地球グループ
どうどう組の虎

基本性格

柔軟で優しく、相手に好印象を与える一方、内面にはしっかりとした自分の主張を持っている人。勝ち気で度胸のある怖いモノ知らずの面もある。人見知りをせず、誰に対してもハッキリと自分の意見を言えるタイプ。

◆男性の傾向
男性は、流行や時代の最先端には無関心だが、文化、教育、企画関係の仕事が向く。
◆女性の傾向
女性は、結婚すると、家におさまり教育ママになるかも。


行動パターン(グループ名)

【地球グループ】デキル人と思われたい
・自分の城を築きたいと考え、自分のペースを貫きたい人です。
・夢を大事にし、コストパフォーマンスを大切にします。


感覚パターン(組名)

【どうどう組】自然でいうと「茶色の山」!しっかりしたハートを持つ人です。
・世話好きで、人の面倒をよくみる現実優先型。
・経済感覚があり、義理人情に厚く、困っている人がいると見過ごせません。
・あなたの温かいひと言が相手を勇気づけ元気にするでしょう。


性格パターン(動物名)

【虎】ズバリ最強キャラ!納得するまで時間がかかるが、決めたらとことん!
・全体を見渡して把握したい…バランスが大事
・【使えない人が大嫌い
・自分が思っていることは、皆もそうだという、思い込みがある



さてさて…、リアルでお会いした事ある方、当たっていると思います?(笑)

この記事は、バンビ? について書いています。
Posted at 2007/11/09 21:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | その他
2007年11月08日 イイね!

緊急ニュース

緊急ニュースインプ乗りのなかぢ@GDBCのところで

面白そうな事やってた♪

お暇な方はどうぞ読んでみて


日刊 桃の花

11/8 (木)



桃の花のサポートセンター

桃の花の「パソコンなんでもサポートセンター」が開局した。
熱血指導には定評がある桃の花。相手がまだ何も話さないうちから、「元気ですかー!!だぁぁぁーー!!!」などの奇声を発し、さらには「疲れたからちょっと休憩」といって、勝手に保留にしてしまう事もしばしば。6秒10円の情報料を支払わなければならない相談者からすれば、ヒヤヒヤものだ。
自分のわからない質問がくると、「大丈夫。やればできる子だよ。昔からそうだったじゃないか。信じてるよ。それじゃ、また。」と、勝手に電話を切ってしまう一幕もあった。パソコンに関する相談は、是非桃の花まで。受け付け時間は桃の花によると、「ノリで」とのこと。



「桃の花さんの、理想の恋人を探そう!」



桃の花の「突撃!隣の晩ご飯」

ワイドショ-の名物コーナー「突撃!隣の晩ご飯」の収録が今日行われた。
突撃レポーター役を引き継いだ桃の花にとっては、これが初めての収録となった。大人気コーナーだけに、最初はいささか緊張の色が見えたが、それはさすがに桃の花のこと。すぐにエンジン全開となった。「甘からず、辛からず、うまからず」といった、どこかで聞いたことのあるようなギャグをふんだんに織り交ぜ、爆笑をえた。
しかし、2件目でビールをご馳走になった桃の花はついに暴走。放送禁止用語を連発し、ついには収録がストップ。結局幻の作品になってしまった。先が思いやられるスタートとなったが、桃の花は一向に強気の姿勢を崩さず、「次はもっとすごいよ」とスタッフを震え上がらせた。おそらく降板になるだろう。



「桃の花、見終わったらデザート買ってきてね! 母より」



桃の花を知らない人が急増

旧千円札の肖像だった桃の花を「知らない」と答える人が、97%にのぼることが偉人データサーチ社の調べで分かった。急速に入れ替えが進む、旧札と新札の流れを象徴する動きであると見られる。
調査は旧千円札に印刷された桃の花の肖像画を見せ、人物名を答えてもらう形式で、約2000人が対象。今月1日から15日まで、札幌・東京・大阪の3ヶ所で行なった。その結果「知らない・忘れた」と答えた人が1841人(97%)で圧倒的多数を占め、桃の花が急速に人々の記憶から消え始めていることが明らかになった。
調査によると「桃の花なんて日本にいたっけ?偉人?ウケる」「ちょっと前なら覚えちゃいるが、一年前だとちとわからねぇな」といった回答があった。
また、覚えている人の回答には「あーあの折り曲げると宇宙人になる人」と答えた人が最も多かった。桃の花は忘れられているか、覚えていても宇宙人という事になりそうだ。(やま記者)




「桃の花、お父さんはこれが欲しいんだ。 父より」



これって、どうコメントするべきでしょう…(爆笑)
(写真と記事はいっさい関係ありません)

この記事は、ニュースの時間です(笑) について書いています。

Posted at 2007/11/08 17:39:20 | コメント(8) | トラックバック(1) | | 日記
2007年10月31日 イイね!

KAMONジェネレーター

KAMONジェネレーター【ハイビスカス】 ハイビスカス紋のあなた。南国に咲く花のようにいつも明るくおおらかで周囲の人々にゆとりと癒しを提供する才能を持っています。争い事を好まず、平和を愛する素晴らしい性格です。小さな事を思い悩まず、明るく前向きに進めば、素敵な人生が歩めるはず。これからもその笑顔を忘れずに・・・。


blog仲間の所で、前も見たことあるのですが…
画像処理がひと段落したのでやってみました。

思い出のある花だから嬉しいけど、複雑…


関連情報URL : http://www.ayataka.jp/#top
Posted at 2007/10/31 21:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | その他

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation