• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

北海道旅行 2010.9.9 (静狩)

北海道旅行 2010.9.9 (静狩)乗った[びなす]は、使い慣れた船。
お客さんは少なく、お気に入りの場所に陣取って横になったら、出発前の疲れかあっという間に寝てしまいました。犬が乗っていると乗船は早いのですが、そのぶん下船は最後の方、車の中でかなり待たされます。いつも大型車の排ガスで頭痛くなっちゃって、お風呂に入りたくなります。
たいてい函館に到着するのは早朝。朝湯をやっている温泉は知っているのですが、深夜までやっている温泉を調べてはいなかった(汗)たまたま、電話で話をしていた知人に、深夜までやっている温泉を調べてもらって、行ってみたんですが…
定休日なのか真っ暗ww
この段階で、なんかかなり凹んじゃって…
とりあえず、通りがかりに見つけたコンビニ入って、暖かい缶コーヒーでも買って休憩。お店に入っておでんの匂い嗅いだら、無性に食べたくなりました。関東とは入っている具が違いますね。根曲がり竹とかフキとか…思わず買っちゃいました。ゴミを捨てて行きたかったので、お店の駐車場に停めた車の中で食べちゃいました。
考えたら犬達には餌あげたけれど、自分の夕飯はまだでした。
お腹も膨れて、体が暖まったら、元気百倍(単純な思考回路でできてます(笑)
この先の予定は、室蘭の道の駅で車中泊地球岬で夜明けを見られたらいいななんて思い、先を急ぐことに、ちょうどいいスピードで走る長距離トラックと遭遇したので、ペースカーになってもらったのであまり疲れずに走れました。 高速に乗ってから想定外の事態ww
豊浦~伊達間、朝6時まで工事で完全通行止めww
高速を下りて一般道を走れば室蘭まで行けますが、日の出に間に合うのは厳しいと判断。

高速を降ろされる手前の、静狩PAで車中泊をすることに決定。ここのPAは海を見下ろす高台にあり、トイレと自販機があるだけの小さなPA。その分立ち寄る車が少なく静かです。 星が綺麗で、駐車場の明かりがあっても天の川まで見えました。
この日は、夏が終わってから一番の冷え込み、放射冷却も加わって、夜明け前のこの場所の外気温は10℃を下回ってました。
朝起きて、マミー型の寝袋&防寒ジャンバーを置いてきた事を、ちょっと後悔しました。


イコリ岬の向こうに昇る綺麗な朝日を眺め、珈琲を入れながら、高速の開通待ち。
フォトギャラリーを少し…

- 覚 書 -
津軽海峡フェリー[青森~函館](110km)車両6m未満(ドライバー1名乗船料込み)¥20,000- 走行距離113km
Posted at 2010/09/24 21:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1 2 34
5678 91011
121314 15161718
1920 2122 23 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation