• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

秋の花粉症[ブタクサ]にご注意を

秋の花粉症[ブタクサ]にご注意を秋本番。渡良瀬遊水地でも曼珠沙華(マンジュシャゲ)が咲いていたり。([彼岸花]という名より曼珠沙華の方が個人的には好きです)
先日、どこかで、[曼珠沙華の小道]という看板を見かけたのですが、とこで見たのだか忘れてしまいました。
関東だと、巾着田(埼玉県日高市)の群生地が有名です。
ヨシ原のヨシの穂も開き始め、陽の光に照らされてキラキラ光っていました。



ところで花粉症の皆さん…
秋の [ブタクサ]花粉症 気をつけていますか?
喘息持ちの間では [喘息草] なる別名があるくらい要注意植物です。
ブタクサは、体に入ると強いアレルギー反応を引き起こしやすく、ごくまれに、一度に大量の花粉が体内に入ることによってアナフィラキシーショックと呼ばれるショック症状を起こし、呼吸困難に陥る例があるほどです。
メロン、キュウリ、スイカなど主にウリ科の果物を食べた後、唇や口の中、喉にかゆみや刺激感などのアレルギーを持っている方は更なる注意が必要です。ブタクサにはこれらの植物とアレルギー症状を起こす共通の物質があるらしいです。
最近、線路沿い、空地、道路の道端などに[オオブタクサ]が繁殖し、年々増加しています。
アレルギー症状はスギ花粉症より重症になるので、重症の花粉症や喘息の患者はブタクサに近づかないようにしたり、不意の運動で花粉を吸い込んだりしないよう注意が必要です。

ということで注意はしていたのですが…
我が家の前の空き地に[オオブタクサ]が大発生!!
発症してしまいましたww(泣)
自分の唾さえ飲み込めない(飲み込むと激痛ww)状態が二日ほど続き・・・
やっと、昨日の夜あたりから何とか物をたべられる状態に落ち着き始めました。
恐るべしブタクサ!!

Posted at 2011/09/29 01:39:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
111213 14151617
18192021222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation