• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

当分の間は落ち着かない…

当分の間は落ち着かない…悲しいことがあったり… 嫌な事があったり…
何にもなくても(笑)、のんびりランチしにいったりしていた渡良瀬遊水地内鷹見台(新赤麻橋付近)
第二調節地の整備工事が本格的に始まり、騒がしくなってきました。

北エントランスから鷹見台の道路も平日はダンプが行き交い、走るのに気を使います。
第一排水門から野渡橋に向かう道も、工事用の道路の整備工事のため、かなり騒がしいし、工事車両が多い。
まあ、なんとかエスケープできる、癒されスポットは幾つもあるけどね。

越流堤を土手を越える場所。谷中湖が見えます。

ここ(渡良瀬遊水地)から見る青い空が大好き。
朝早いと、宇宙まで見えてる青さ。もちろん、空は宇宙の一部なんだけどね(笑)
悩みも…悲しみも…ちっぽけな事に思えてくる。

白煙モクモク豆太(sj10ジムニー)のエンジンはいい調子。まだまだ、現役バリバリ。
ただ、シートと板バネのヘタリが激しくて、段差越える時のショックが半端じゃない(泣)
もう少し涼しくなったら、お買い物車として、街中走る機会も増えるだろう。
Posted at 2013/09/11 22:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月07日 イイね!

百円の価値とその重み

百円の価値とその重み今日の、世のお母ちゃん達が夕飯の支度で忙しい時間帯のスーパーでの出来事…
小学1年生くらいの男の子が、商品ケースを指さし…
「お母さん、世紀の大発見wwスプライトが売ってるよww」
思わず、吹き出しそうになるのをこらえました。

レジに並ぶと、自分の前にあの男の子。二家族が一緒に買い物に来ていたのか、子供の数が増えてました。
レジに並ぶ母親を待つのに飽きたのか、レジ近くのガチャポンの機械をいじり始めました。
「お母さんww百円出てきたww」男の子が大きな声で叫んでます。
お母さん、聞こえないのか無反応…
「お母さん、百円拾ったよww」
お母さん聞こえないふり?
他の子供たちも、ガチャポンの機械のダイヤルを回してみたり、「50円分けてよww」という子も…
その後の展開がどうなるのかと、さりげなく眺めていると…
お母さん達、子供たちをせかし、急ぎ足で帰っていきました。
男の子は百円を持ったまま…

帰り道、車の運転をしながら思わず、自分だったらどうしたろうと考えてしまいました。

正直な話、例えば、自動販売機でお釣りが百円多かったら、「ラッキー!」ともらっておくと思います。
わざわざ、管理者探して連絡なんてしない…
そんな自分が道徳ぶっていうのもおこがましいかもしれないけど…

できれば、お店に届けてほしかったと思いました。
大人にとっては、たかだか百円?子供にとっては、一週間分のお小遣いに値するかもしれない…
子供だからこそ、百円でも拾ったものは人様のお金であると教えたかったなぁ
Posted at 2013/09/07 20:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年09月05日 イイね!

ひこうき雲

ひこうき雲大荒れだった日本の空…
明日以降、少しは落ち着いてくれるかな…

なんだか、日本の未来を示唆するような…
子供たちの未来が穏やかであることを祈るばかり…
君の今日一日は楽しかったかい?


悩み多い毎日みたいだけど…
きっと、一筋の光が見える時が来るはず

[邪魔なモノ]だと思っていたその向こうに…
一歩進んだら、陽の光が見えるかもしれない。
Posted at 2013/09/05 21:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8910 111213 14
15 161718192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation