• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃花のブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

リモコンキーがお逝きになった

リモコンキーがお逝きになった購入当初からドアロックリモコンの反応が鈍かった
昔乗った同じころのケイと比べるとどんくさい
「とりあえずはいいよ」と言うB様だったが…
せっかく開くものが開かないのは嫌!!
ということで、鍵番号が無いので、豆太の主治医にお願いしてパネル外して鍵番号見てもらい発注しておきました。

一昨日雨の中、ウチが使っている時にリモコンキーご臨終
取りあえず、電池交換してみようと空けたら…
液漏れさせたのか中がヘン

届いていたキーで、今日設定してもらいました。
快適ww 一度使ってしまうと戻れませんね

主治医様がいるモータースさん。「写真載せていい?」いつの間にかblog初めてたんですね。知らなかった…
「可愛いい!」って、照れるじゃんww

そうそう、黄色いツインにターボエンジンのせちゃったツワモノがいるらしい。



午後からは、天気が良かったので天と散歩。ちょっと欲張って8キロ弱歩いたら…
天坊主お疲れモード(笑)暑かったからね。

谷中湖の周りはノジシャ(野萵苣)が沢山咲いてました。
以前、好きな物…で紹介した、ランプツェルの花です。

スマホのカメラで花は無理ですね(汗)どこにピントが合ってるかのかわからない…
以前、写したモノ
Posted at 2015/04/16 23:56:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツイン | 日記
2015年04月15日 イイね!

春 雷

春 雷少し前から、湖畔亭の空でもツバメが飛び始めた
「チュチュビ チュビ チュルルルル」
「チュルルル ルリルリ」
先発偵察員が湖畔亭の玄関先にやって来て
「ツピー ツピー ジー」
「ツピー ツピー ジー」

ごめんね
玄関先に巣を作られると困るの…

春雷…


どこかでちゃんと雨宿りできたかな…



雨蛙が鳴いてる



田植え始まりました。


春雷



おまけ


二十四節気:清明 七十二候:末候 虹始見(にじはじめてあらわる)
春深まり、空気潤い、雨上がりに虹が見え始める頃。虹が虫偏なのは、空にかかる虹を大きな蛇と見たてたためとされています。
Posted at 2015/04/15 23:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月13日 イイね!

今日のおやつ [ずんだ団子]

今日のおやつ [ずんだ団子]今日のおやつ(夕方6時じゃ夕飯?…) 
大事に大事に、冷凍のままストックしておいた
大好きな[ずんだ団子]
偶然遭遇、買占めしたパックは残り一つ
お取り寄せしようと決心して探したHPは
[現在メインテナンス中]
の文字…北上京だんご本舗さん、どうしちゃったのww(大泣)

[ずんだ餅]じゃなくて、この[ずんだ団子]が好きなんです。

昔、「何でそんなに好きなん?」と、呆れながらも、こっそり自分あての小包に入れておいてくれた母…
自分が若かったから、母に歩み寄れなかった頃の、苦いけど甘い思い出の味


蔵王のお釜が立ち入り禁止になったとのニュース
昔、仕事仲間とエコーラインを上がり、展望台付近で観光客を相手に記念写真を撮る日々を過ごした。山専従だった仕事仲間は日に焼けて真っ黒だった。

今年の夏、訪ねてみようかと思っていたんだけど…
[立入り制限]が発令されている間は近づけないって事ですよね。
いつまで続くのかな…
Posted at 2015/04/13 20:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月12日 イイね!

忘れないよ

忘れないよ貴方が持つそのカメラの
レンズの向こうの
子供達の瞳が好き

瞳いっぱいに
「大好き♪」があふれてる

思春期になったら写真を撮られるの恥ずかしがるかな…
いつか、その姿は見られなくなってしまうだろうね
でも、いつまでも忘れないよ
大好きなあの瞳

貴方の笑顔に
カメラのレンズの向こうにいる人達の
愛があふれている

憧れてやまない世界がそこにある

焦らないで
きっと
大丈夫だよ

Posted at 2015/04/12 21:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月11日 イイね!

確かにデカいわ

確かにデカいわおやじB様のN-oneと買い換えた(中古)のウエイクです。
カクカクしているんでムッチャ室内広いです。
黄色とこの色を悩むB様に「汚れが目立たないから(洗車をするのはウチなんで…)」とこの色を選ばせましたが(黄色い中古は無かったし…)、カタログの色は嘘?って思うくらい、晴れているとカーキー色(桃花さんらし色って言われるんだろうなぁ…)ですが、曇りや雨の日には茶系に見える不思議な色です。
買い替えは、B様がトイレで転んで肋骨を折ったからというのは以前書きましたが…
理由にはもう一つありまして…
家の近所で、ウチと同じ位の年代の奥様が亡くなるとうことが続きました。
どちらの方もご主人が不在中に家で倒れ、帰宅したご主人が発見するも手遅れで亡くなられるという形でした。
自分と同じ位の年代の方が続けて亡くなられると、色々考えちゃいました。

もしも、独りになったらN-oneでやっていける?というのも買い替えの理由です。

以前、スパイクに乗っていた時に、運転席の後ろのスライドドアから運転席の後ろに車椅子を乗せられれば、B様にとっては使い勝手がいい事は知っていたので、それの可能な車を探しました。
その条件に合致したのがウェイクでした。
運転席側から見ると…

助手席側から…

B様の車椅子(OXの下のクラスのスタンダートなモノ)足載せを付けていないので、二列目の助手席側に人が座るのが可能です。足載せ付けていると辛いかな…


因みに、後ろに乗せるとこんな感じ


二列目シートをまだ前に出せるので奥行きは楽勝ですが…
幅は足載せが付いているとギリギリかなぁ… 載せられるとは思います。

ウェイク…
車高が高いのでカーブでフラれるかなぁと思っていましたが、意外と足がしっかりしていました。
天井高いから、キャンピングカーに改造したら面白いかも。
Posted at 2015/04/11 01:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウェイク | クルマ

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation