• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も゛ず゛の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2021年12月7日

燃料タンク、ポンプ交換 2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は中古のタンクと燃ポンを使うのでガスケットだけ新品を用意しました。
本来はタンクと燃ポンがワンセットでしか出ないみたいなことを言われたので同年代くらいのラパンやkei等に使われていたガスケットを購入して使うことにします。
なのでこれを使用される方はあくまでも自己責任で……
2
中古タンクでこれくらいなのでやっぱ錆やばかったんだなって感じですね。
3
後は燃料ポンプにガスケットを付けて外した時と同じように傾けたりしながらタンクに入れます。
4
ポンプを固定するプレートは恐らく付くようにしか付かないですが向きを覚えておく方が悩まないので楽チンです。
5
トルクは10ミリのボルトなんでそこまで力をかけずにキュッとしめるくらいにしました(クソ雑


今更ですがタンク取り外し時にリヤシートを外しておいて室内側かコネクター外して、ゴムの蓋ごと下に引き抜けるようにしておくと楽です。
また燃料を送る側のホースは専用の工具があるとまあまあ楽になります。
6
格闘してて画像撮ってないのですが、タンク上部の赤い方の摘むタイプのコネクタはポンプ側に赤いツメが残っていてもそのままホースが入りますが、車体側の緑のツメの方は1度外してタンクに繋がるホースに差し込んでから車体側に突っ込まないと永遠に入りませんでした。
ここで20分ぐらい格闘してました💩
7
後はまた給油口に繋がるホースと蒸発ガスのホース(多分)とポンプのコネクターを差し込んだら終わりです。

中古なんで動作が気になる場合はタンクを載せる前にポンプのコネクタを繋いでキーオンにしてモーター音がなるか、少量ガソリンを入れてガソリンが出るか確認するのも有りです。
8
これでもかと言わんばかりにスターターを数回に分けて回すとエンジンがかかりました。(インジェクターも外したので尚更です
後は燃料漏れが無いかをしっかりチェックします。

とりあえずこれで無事に動いたのでヨシ!✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブ交換!!

難易度: ★★★

燃料タンク戻し最終アンドインジェクターまで

難易度: ★★

燃料ポンプ戻し工程

難易度: ★★★

オイル交換、エレメント交換

難易度:

燃料タンクおろして燃料ポンプ交換①

難易度: ★★★

フィーエルディスコネクトツールの使い方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト タペットカバー塗装、ガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2836958/car/2636125/5406690/note.aspx
何シテル?   07/21 07:06
もずですす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 21:46:57

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトから乗り換えです
トヨタ MR2 トヨタ MR2
かさかさ2号です。
スズキ Keiワークス かさかさ (スズキ Keiワークス)
スズスポのチタンマフラー買ったら車が付いてきました。 なんかいっぱいスズスポの部品付いて ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
安かったのでとりあえず買い増した
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation