• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

クラシカル・スタンダード・バイク

クラシカル・スタンダード・バイク
レビュー情報
メーカー/モデル名 トライアンフ / ボンネビル 不明 (2001年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 デザインと車体色、それと音ですかね。
ポジションも無理なく楽な姿勢で乗れます。車重も軽いわけではないですが、とても重い事も無いので、取り回しがしやすいです。
ABSや電子制御類が付いていないので、整備がしやすいのがとても良いです。
不満な点 意外とシートが硬い印象があります。50km程乗ったら少しお尻が痛くなりました。(慣れの問題かな?)
MT-01との比較になりますが、もう少しパワーが欲しい気もします。特に登り坂。まぁ、鬼トルクのMT-01と比較することが間違ってるんでしょうが。
それと、ガソリンメーターor警告灯が無い所です。ガソリンメーターは無くても何とかなりますが、警告灯もないと少し心配になります。
総評 今の時代では少なくなった空冷エンジン+キャブ車のバイクなので、走行中のエンジン音やクラシックなデザイン、アナログメーターなど、色々と味わい深いバイクだと思います。
良くも悪くもアナログの良さがあります。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
The Classic!と感じる雰囲気が良いです。
空冷エンジンとキャブレターの組み合わせが、よりクラシカルな雰囲気を醸し出している気がします。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
無難に走れる性能があります。言葉だけで言うとあまり良いイメージがないかもしれませんが、癖も無く扱いやすい性能だと思うので、多くの人に乗りやすく感じるバイクだと思います。無理にバイクを曲げようとせずに、バイクに任せ・合わせた方が上手く曲がれる気がします。
そもそも、このバイクは峠を攻めたり、高速道路やサーキットで速く走るバイクではありませんので。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ポジションは普通に乗れて楽です。ただ、ガソリンタンクが少し細身でタンクパッドが付いていない為、ニーグリップがやりにくいです。
あと、若干シートが硬い気がします。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
シート下は全くありません。シート上かタンク上、サイドバックを付けないと、自身で荷物を持つしかありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/11 21:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スペックデザイン共に最高なミドルク ...
ノッケですさん

神戸海洋博物館 カワサキワールドへ➰
moto-z32さん

メルセデス・ベンツ C200 (W ...
こーせー@CookPadさん

タイヤ交換からの…
954rrさん

Kawasaki スーパーカブ250
【ほり】さん

原付問題
ししふうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボンネビル 予兆なきエンジントラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2837763/car/3529197/7655975/note.aspx
何シテル?   01/27 20:39
NoBike.NoLifeです。よろしくお願いします。 現在は、「ヤマハ MT-01(2006年モデル)」、「マジェスティS(2016年モデル)」に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正マフラーの音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 13:29:53
ヤマハ MT-01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 09:47:24

愛車一覧

トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
2007年式、最終キャブ車モデルになります。 70歳直前の父親から引き継ぎました。ずっと ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
10年ぶりに、再びMT-01を購入しました! 10年前に色々な事情から一度手放しましたが ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
現在は、ヤマハ マジェスティSに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation