• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arakatsuのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

10万キロ

10万キロ2005年式の車としては20年で100,000km到達。
2021年に中古65,000kmで購入して4年間35,000kmを共にしました。

まぁ、ご高齢なのであれこれありましたが現在は絶好調。
こらからも頑張ってもらいたいと思っています。
Posted at 2025/08/11 05:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

帰還。

帰還。SLKさんの修理完了。
約1ヶ月の入院、ECUが交換になりました。

エンジンカバーから誇らしげに露出しています(笑)。

そもそもエンジンチェックランプが点いちゃう件も、当初からECUも疑われていたものの、高額でもあるのでとりあえずセンサーをあちこち交換して不具合潰しをしていた訳で、今回の交換時にテスターを繋いで走行テストした際は、今までが嘘の様にデータが安定しているとの事なので、改善する事を祈るばかりです。
Posted at 2025/07/06 04:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

ポインター号 TDF PO-1

ポインター号 TDF PO-1思い立って、昭和っぽい「魚篇の漢字が並んだ寿司屋の古い湯呑み」を探しにリユースショップに行ってみました。
ハードオフとかトレジャーファクトリーとかセカンドストリートじゃないショップを探してウロウロ。
何となく立ち寄ってみたのは、いかにも怪しそうなお店で、所狭しと置かれた物を推測するに、多分本業はお片付け廃棄業かと。
まだまだ綺麗なキッチンラックやら大正時代?の桐の箪笥やらが、信じられない様な値札を付けて並んでいます。
アンティークっぽい飾り棚が1,000円とかでゴロゴロ。
家が広かったら片っ端から買いたい(苦笑)。
雑然とした陳列棚を湯呑みを探して見ていたら、『TDF PO-1 究極精密造形ポインター号』が目に止まりました。

箱は時の流れを刻んではいますが、開けてみると中身は時が止まったままの様に綺麗!

改めて値札を見ると

100円!
そして本日1割引デーで90円!!
買わない理由が見当たりません(苦笑)。
帰宅して見てみると、本当によく出来ていて、ドアも

ボンネットも開きます。

究極精密造形であります。
ファン必読!の究極精密造形ポインター号解説書も入っていました。

これ、90円じゃ申し訳ない(苦笑)。
すけべ根性からヤフオクを見てみたら

ありました。24,800円。即決29,800円。
そういう意味では良い買い物ができました。
めでたしメデタシ。
さ、ポインター号を眺めながらお茶でも飲むかな。
あれ?湯呑みは??



Posted at 2025/06/13 22:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

ドナドナ。

ドナドナ。久し振りドナドナ。SLKでは初めて。
以前乗っていたRX-8は何度かドナドナされましたが。


さてSLKは1時間半ほど快調に走ってから駐車場に駐めて、用事を済ませて車に戻ってキーを捻ってもうんともすんとも。
バッテリーはビンビンだけど、セルが全く回りません。
噛んじまったかと思いましたがその場では何とも出来ずに、保険会社のロードサービスで預かってもらい、翌日、いつもお世話になっている工場まで運んでもらう事にしました。

そんなこんなのバタバタではありましたが、6月7日は吉祥寺スターパインズカフェで行われる『上田雅利Martinton2025〜初夏!Solo Band second tour〜』にお邪魔して来ました。
上田雅利氏は、チューリップのドラマーであります。

キーボードは小泉信彦氏、ギターがinfixのAKIRA氏。
小泉信彦氏はチューリップのサポートメンバーでもあり、AKIRA氏は同じくチューリップのベーシスト宮城伸一郎氏のライブやレコーディングもサポートしている最強の布陣であります。

スターパインズカフェは二階席もあるライブハウス。
とてもオシャレです。
ライブはベースレスのスリーピースとは思えないパワフルでカッチョ良いステージでありました。

来場者に飴ちゃんのお土産!

終演後、ライブに遊びに来ていた海援隊の千葉一臣氏とAKIRA氏ツーショット。

皆さんにご挨拶して会場を後にしました。

さてその翌日、SLKがいつもの工場に着いたとの連絡があり、入院開始であります。
聞けばつい先日、同じM272のSクラスが全く同じ状況からの症状で持ち込まれて対応したばかりとな。
サクッと修理が終わる事を願っております。
Posted at 2025/06/09 03:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

連休明け

連休明けゴールデンウィークは何処もかしこも混むので、ほとんど何処にも行かず。
せめて実家に行こうと思ったら高速道路は大渋滞でした。
という訳で、連休が明けたので早速ドライブ。
が、連休明けでお休みの施設も多いようなので、
神社にお参りして、

オヤツ食べて、

ちょびっと海を見てサクッと帰還。
相変わらずチェックランプが点いたままのSLKさんですが、高速道路も一般道も絶好調でした。
さて、明日のオヤツはどこで頂こうかしら。
Posted at 2025/05/08 00:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「療養中をいい事に『ハウルの動く城』をじっくりと観てしまった。」
何シテル?   01/10 23:38
arakatsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHアテンザスポーツから、MAZDA6に車名変更する前の最後のアテンザに乗り換えました。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
東京から茨城に移転して、快適なドライブ環境についうっかり増車(苦笑)。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
GHアテンザスポーツ、とても良い車だと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation