• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寅松のブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

ミニカーに学ぶ中期型と後期型の見分け方

ミニカーに学ぶ中期型と後期型の見分け方今さらだけど、中期と後期のGTOのミニカーが5~6月に掛けて出てたのか。

今までは、初期と最終だけが出てて中期と後期は出ないのかと諦めてたけど遂に出たのねw

某オークション等を見ていても、巷では中期と後期の区別がついてない方が多いんですけど、
これでその違いが周知徹底できるかな?w

5月に予約開始されたパトカー仕様でも分かると思いますが、中期と後期の外見の違いはフロントバンパーとフォグランプとリアスポイラーとホイールの形状が違うんですよ。

特に外装は、アクティブエアロの有り無し(リアスポイラーは可動式ウイングか固定式アーチウイングか)で大きく違うんです。

細かいところでは、ヘッドライトのカバーが中期(ガラス製)と後期(樹脂製)で違ってたりします。



6月に予約開始された色違いの中期型も細かく出来てて良いですね。

う~ん、実車があるのに眺め続けてると一つ買いたくなってきたなぁ… ( ̄  ̄;)
Posted at 2019/07/04 19:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「ノーマル状態の時は、確かに名前通りのGTカーです。 http://cvw.jp/b/2838714/40335309/
何シテル?   07/24 15:08
車中泊が平気なドライブ好きです。 快適な室内環境を得ようと修理ついでに改造とアップグレードを繰り返した結果、 何故か運転席周りがグラスコックピット化して来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 4 56
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

三菱GTO ツインターボ ウォーターホース 品番一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 18:58:27
[三菱 GTO]三菱自動車(純正) ドライブシャフトブーツ リペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 18:52:44
三菱GTO ヒーターコア 詰まり修理 やり方です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 14:35:46

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTO ツインターボ (ハイブリッドLSD装着車) に乗ってます。 勢いがある時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation