• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寅松のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

ポジションランプ等の樹脂類の経年劣化について…

ポジションランプ等の樹脂類の経年劣化について…
左や下の画像はネットで拾ったものですが、これを見て前期型GTOの三日月型ポジションランプや最終型GTOのウインカーポジションについて思うことを少々…

よくオフ会で「プラスチック部分が割れてるので直したいんだけど、どうすればいいのでしょうか?」という相談を受けることが多いんですが、私のGTOは中期型なのでウインカーポジションが経年劣化で割れた経験がないんですよね。





あっ、へきるさんの画像だこれ…(汗



つまり見聞きをして自分なりの検証を経たことがないモノを断定口調で語れない訳でして、
じゃあネットに答えが転がってないかと探していたら、BROS CCTというショップを見付けました。

ココだったらワンオフとして直せると思うんだけど、どうでしょうかね?
ここは他にも水圧転写やカーボン加工、カラーメッキ加工もされてるみたいですね。
Posted at 2020/11/12 20:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2020年11月09日 イイね!

久しぶりに県北をウロチョロと…その②

久しぶりに県北をウロチョロと…その②今回は、前回の大山から足を延ばして奥津渓の紅葉と温泉を楽しみに来ています ( ^ω^ )





撮影時は生憎の曇り空でしたが…





まぁ、それなりに撮れてるからいいか ^^;





奥津渓を途中まで進むと紅葉を眺めながら入れる格安の日帰り温泉があるので…





一っ風呂浴びることにしました ( ^ω^ )





入浴中はこの景色を眺めながら心身ともにホッコリできます (*´∀`*)
うん、ヤッパリこの時期は車に入浴セットを常備しとくに限りますね (*´∀`)





一通り温泉を楽しんだ後、外に出ると日射しが戻って来ましたね。



渓谷もまだ半分の行程が残っていますが先が楽しみです ( ^ω^ )
Posted at 2020/12/13 17:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ・ツーリング | 旅行/地域
2020年11月08日 イイね!

久しぶりに県北をウロチョロと…

久しぶりに県北をウロチョロと…今年の写真は、
今年の内に! ( `・ω・´)

…という訳で、私事で忙しくてアップできていなかった画像を上げていきたいと思います (;´Д`)





上の写真に写っているのは、大山と蒜山を望める鬼女台展望休憩所の様子です。

う~ん、周りの車高が高いと一層GTOが平べったく見えますねぇ…
一台だけ毛色が違うので、道中は熱い視線が刺さること刺さることw





これは休憩所の駐車場から少し歩いた所にある場所から北側を眺めると見える大山です。





こちらは南側の蒜山の眺望です。



いや~、やっぱり紅葉に包まれた大山・蒜山は最高ですね ( ^ω^ )
ドライブしに来られる方が非常に多くて駐車場が溢れてましたよw (゚∀゚)
Posted at 2020/12/12 00:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ・ツーリング | 旅行/地域
2020年11月01日 イイね!

どんな車高調にも後付けできるリフターとな!?

どんな車高調にも後付けできるリフターとな!?ネットを彷徨ってたら良い物を見付けたみたい (ΦωΦ) フフフ…

その商品の名は、『ハイドロリック・アーマー』

油圧で最大5cmほどリフトアップし、カスタムユースからサーキット走行までカバーするという優れモノらしい。



動画を見る限り、これは良いモノだと私は思います ( ^ω^ )

ただ仕方ないとはいえ、お値段がねぇ…
(;^ω^)
Posted at 2020/11/01 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2020年10月31日 イイね!

空から降って来るモノ

空から降って来るモノ10月末日の鷲羽山展望台駐車場にて、
野良ぬこさんGTO引退阻止のオフ会に参加して来ました (=゚ω゚)ノ ぃょぅ





当日は8台のGTOが集まり、初めて夜まで騒いでいましたw





初期型から最終型まで…





ノーマルドアからポップアップ式ドアまで…





晴天のもと全種類が揃って引退阻止会を開催する幸運に恵まれました。





皆さん、これを見てどう思われますか?

この綺麗な野良ぬこさんのGTO…
車検が1年半残っていて保管場所もあるのに引退は早過ぎると思うでしょう? (´・ω・`)





当然、全員が踏み止まる方向のトーク全開でしたよ ( `・ω・´)





そのお陰か野良ぬこさんも実家でGTOの生き残りを賭けたボス戦を戦う気になられましたよw
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ





そして話も一段落付いたところで、私は一足お先に24時間スーパーで買った200円の弁当(←ここ重要)を食べてたんですが…その時、突然に空から笑いの神が舞い降りたんです! ( `・ω・´)

いや、トンビが食べかけの弁当目掛けて降って来たんです! (;゚Д゚)





ズバーン!!


と大きな音を残して(私は (;゚Д゚) ウワー!! 皆は爆笑)、

トンビは半分残った弁当を置き去りにして割り箸だけを盗って行きました!
(;^ω^)オイオイ、ソッチカヨ…



多分、あの箸は巣材にもしてもらえないんだろうな…っていうか箸がない (;´Д`)
この食べかけの弁当をどうしてくれると思っていたらエイジさんが割り箸くれました。

本当に有難うございました (シ_ _)シ



その後も頭上を旋回するトンビを牽制しながら弁当を完食して思ったこと…
それは鷲羽山とGTOの組み合わせは何かが起こるということ (;^ω^)

前回は豪雨
今回はトンビ ← NEW



次は一体何が起こるんだ!? (;・∀・)






その後、話は弾みながら楽しく自身二度目のナイトオフに突入しました ヽ(*´∀`)ノ





エイジさんの車が目が痛くなるくらい青く光り輝いてますw

Σ(゚Д゚)スゲェー!! …何か前より輝いてませんか? (;´∀`)

他の方の車も個性的な仕上げで (・ω・)b ですねw





あっ、そうだ。
忘れるとこだった。
せっかく展望台に来たんだからライトアップされた瀬戸大橋も撮っとかんと… (;´∀`)



まぁ、今日のところはこんなモンで… ではでは。。。
Posted at 2020/11/05 20:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「ノーマル状態の時は、確かに名前通りのGTカーです。 http://cvw.jp/b/2838714/40335309/
何シテル?   07/24 15:08
車中泊が平気なドライブ好きです。 快適な室内環境を得ようと修理ついでに改造とアップグレードを繰り返した結果、 何故か運転席周りがグラスコックピット化して来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱GTO ツインターボ ウォーターホース 品番一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 18:58:27
[三菱 GTO]三菱自動車(純正) ドライブシャフトブーツ リペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 18:52:44
三菱GTO ヒーターコア 詰まり修理 やり方です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 14:35:46

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTO ツインターボ (ハイブリッドLSD装着車) に乗ってます。 勢いがある時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation