• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

久々に洗車。

久々に洗車。
走るわりにはその後のボディケアを疎かにしていて、気が付けばフロントマスクは虫の墓場となり模様のようにも見えて、インタークーラーには何匹分か分からないほど大量の虫のパーツが突き刺さり冷却効率に影響するほどかと思わせるほど酷い有様。 ボディサイドには幾筋もタイヤカスの当たった痕が残っている。 このクル ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 23:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月23日 イイね!

反省。

反省といいますか、気になったことは書こうとおもいます。 前回の走りの前に仕様変更したのは、サスペンションをHKSのハイパーダンパーに変更し、フロントの補強に渚オートのガッチリサポートを取り付けました。 サスに関しては、HKSの初期の足で、バネはフロント9K、リア6kで以前つけていたニスモのサスと ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 00:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月19日 イイね!

System-R走行会 2009 Rd.5 

SYSTEM-R走行会 Rd.5 参加してきました。 天気もよく気温も上ったのでコンディションはベストとはいきませんでしたが、アタックとクーリングを繰り返してタイム更新を狙いました。 クルマの仕様も変わったので初めの数周は様子見で走行。タイヤもフェデラルを使用し、空気圧調整しながら走りました。気 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 23:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月13日 イイね!

TIS復活祭!

9/13 TIS復活祭へ参加してきました。 復活祭ということでGP、CM,Jrの3コースが走れるということで前日から泊まりで行ってきました。 しかし前日から雨が降り、当日の朝まで降り続きましたが、午前のGP走行の中盤から雨も上がりコースも乾きだしてドライで走れました。 走行準備してると上士幌で ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 20:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月10日 イイね!

良い加速!

13日のTIS復活祭で試すためにリアブレーキパット交換しました。 今回組んだのはプロμのN1レーシングです。前はエンドレスのMX72だったんですが、リアブレーキが効きすぎなのと性格がフロントと合わないようでリアで調整かけてみようと思います。 ブレーキこそ違えど他の32Rでいいバランスが取れているよ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 13:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月30日 イイね!

今期最後の走り?

今期最後の走り?
8/30にTISJrコース走ってきました。 当日は朝から夕方までグリップ限定で走り放題でした。 自分は午後からの参加で、TISに到着したときはJrのピットが溢れんばかりに車がいるにを初めてみました。皆さん最後ということで沢山参加してました。 ピットでうろうろしているとチームの先輩の駄洒落王様が場所 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 14:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月23日 イイね!

お次はこれ!

お次はこれ!
国産の次は外国産を試してみようと思います。 価格が結構リーズナブルなことと、ストリートメインに使うので買ってみました。 一応サーキットではどうなのか知りたいので、30日に試してみようと思います。 これで国産ハイグリップと性能差が無ければかなりお買い得です。
続きを読む
Posted at 2009/08/28 22:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月23日 イイね!

ネオバ終了…。

ネオバ終了…。
今期のCMコースラストランでネオバAD07終了しました。 昨年のSYSTEM-R走行会最終戦から使ってまして、この前の4Nでコードが出たので交換です。 でもコード出た反対側はまだ山残ってるのでもったいない使い方してしまいました。 次回からは綺麗に使いきれるようにもっとタイヤの減り方きにしなけ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 21:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月22日 イイね!

タイムアタックレッスン。

タイムアタックレッスン。
TIS、Jrコース走ってきました。 今回はいつも走行会などでお世話になっている駄洒落王様のお手伝いのためにTISまで同行しましたが、Jrでの練習走行がメインになってました(笑)今回も色々とお世話になりありがとうございました。 練習車はお馴染みのEP82スターレットで、いつ壊れるかと心配でしたが ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 22:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月19日 イイね!

早期発見、早期治療。

早期発見、早期治療。
またヤツが出てきました。 そうです。 「錆」です。 こればっかりは一度出るとあちこちから出てきます。出たら直すの繰り返しですが、走り続ける限り直すしかないですね。
続きを読む
Posted at 2009/08/19 20:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation