• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニ助の"ミニ助" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

電圧計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、始動時のモタつきが気になり、バッテリーかなぁ〜と思い、困った時のオリエンタルさんへ。。
バッテリー液の比重・・・良好。
2
始動前電圧:13.86V
3
始動後電圧:14.14V
4
+ライト、エアコンON:12.83V
5
オルタ電圧:14.18V。
結果、特に悪くは無さそう。
普段、週末&ちょいノリが多く、バッテリーが、見た目ほど良く無いのかも。。
後は、もっと乗って〜てね^o^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーチェックと補充電

難易度:

バッキュームホース交換

難易度:

エンジン水周り高圧洗浄 ほか

難易度:

ドライブシャフト ブーツ交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

ヒーターから冷却水漏れ修理 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユイレンさん

洗車お疲れ様です^o^
バスター付きなのその洗車頻度恐れ入ります( ´▽`)
バスターの上/下の溝拭き一苦労ですよね。。
ちなみに、コーティングはバスターもしてもらえるんでしょうか??」
何シテル?   06/02 15:39
ミニに変わる相棒として、デリカD:5に買い替えました。 昔、親父もデリカスターワゴンに乗ってたなぁ?なんて思い出し・・・前期型のコチラに。 旅行にキャンプにあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MADLYS 清涼ネットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 01:46:14
auto flags BUSTERS2080ローンチエディション取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 22:40:19
やぶはら高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 12:27:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
オデッセイからの乗り換えです。 キャンプ、車中泊が増えオデッセイでは手狭になって来た為、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん&街乗り専用車として購入。 ワーゲンバスも好きなので、その方向でのんびりいじって行 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
ファミリーカーをウィッシュから乗り換えました。 1ランク上の乗り心地に満足してま~す。 ...
ローバー ミニ ミニ助 (ローバー ミニ)
2代目ミニ助 滋賀の中古屋で見つけたけど・・・、色々ありました´д` ; クォーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation