• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

友を訪ねて(その1)

2017年11月12日(日)

この日は、バイト時代から10年来の親交がある後輩Sくんとお店によく出入りしていた取引先の社員Nさんと遊ぶ約束をしていたので、夜行バス&新幹線で東京へ行ってきました。
年に数回お声をかけていただいており、2人とも東京在住なので会う場所は決まって東京です。
前日が仕事だったので、体力面を考慮してマイカーではなく公共交通機関で行きました。
今回は、鉄道ネタがメインです。

なるべく安く午前中に東京入りするために、地元の最寄り駅から夜行バスに乗ります。
22時を過ぎているので、人もまばらです…。


22時14分発のドリームとよた号に乗車します。
自宅の近くを通っているので、東京へ行くのに大変重宝しています。(どこに住んでいるかバレバレですね…)




毎度おなじみのパターンですが、20分遅れてやって来ました。
名古屋駅から下道を走ってくるので、必ずと言っていいほど遅れてきます。
車両は、三菱ふそう エアロキングです。


東京駅には定刻で5時44分着。
新宿に10時30分の待ち合わせには早すぎるためちょっと寄り道。
霞ヶ関で下車しました。


5時すぎではさすがに真っ暗です。
冷たいビル風が吹く中、新橋駅まで歩いて、東海道線に乗り込みます。

で、どこへ向かったかというと…

川崎駅から南武線に乗ります。
E233系8000番台。


1駅乗車して、尻手駅で下車。
ここから先がメインディッシュです!


南武支線浜川崎行き。
205系1000番台。


ここへ初めて来たのは、高校生の頃です。
その当時は、101系電車がJR最後の定期運用に就いており、青春18きっぷを使って乗りに来たのを覚えています。
関東圏の国鉄型車両(101系・103系・113系・115系など)に乗るために、よく遠征に来ていました。
走る車両は変わっても、駅の雰囲気は変わっていないので懐かしく感じます。(これはこの先も同じことが言えます)

浜川崎駅に到着。
路線の性格上、京浜工業地帯を走っており、乗客のほとんどは工場の従業員なので足早に下車していきます。(日曜の朝早くからお疲れ様でございます…)




駅構内。
この辺りも全然変わっていないと思います。


変わったのは、ICカードの簡易改札機が設置されたことくらいかな?


駅入口。


近くのコンビニで朝食を調達し、続いて鶴見線に乗ります。
鶴見線の浜川崎駅は、道路を挟んだ向かい側にあり、別の入口となります。


階段を上がると自動券売機があります。
自動きっぷうりばという看板が懐かしいデザインですね。
頭上には、JFE専用出口とあります。


JFE従業員用の出口があるなんて、工業地帯らしい風景ですね。
たくさんの下車客がここを通って、工場敷地内の送迎バス乗り場に向かっていました。
敷地内をバスで移動するというのも驚きです!


鶴見線扇町方面の時刻表。
工業地帯を走る路線であるため、工場通勤客輸送に特化したダイヤが組まれており、平日・土休日ともに通勤需要のある朝夕に列車が多く運行されています。
昼間は2時間に1本…極端に少ないですね。


鶴見方面の時刻表。
浜川崎駅始発の電車(赤丸)が存在するため、扇町方面と比べると運転本数が多いです。


まずは、本線の終点扇町駅に向かいます。

その2に続きます。
ブログ一覧 | 鉄道&バス(旅行・乗り鉄) | 日記
Posted at 2017/12/14 22:50:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation