• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月26日

中国地方ローカル線の旅 1日目(その4)

12月16日(土)

江津駅から15時15分発の三次行きでお隣の江津本町駅に向かう予定でしたが、想定外の事態で乗り遅れてしまいました。
江津本町駅は訪れてみたかった駅の1つで、江津駅から約1.5kmほどなので歩いていくことにしました。


江の川沿いを歩いていきます。


振り返ると山陰本線の橋梁が見えます。


途中には、国道9号(江津バイパス)の新江川橋があります。


二層構造のトラス橋で、上段を国道、下段を市道が通っています。


ありそうで、なかなかなさそうな光景ですね!


三江線の線路が道路の間近を通っています。
廃止間際になると、この辺りも見物人であふれるのでしょうか。


しばらく歩くと三江線はガーター橋に差し掛かり、その下をくぐります。






それから少し歩くと右手に江津本町郵便局があります。


さらに歩くと、山辺神社の参道沿いに旧江津町役場があります。






モダンな建物ですね。






国の登録有形文化財に指定されているようです。


この辺りは、古くからの町並みが続いています。


島根県道112号三次江津線に沿って、坂を上っていきます。
こんな細い道でも県道なんですね。
県道じゃなくて険道の部類に入るかもしれませんね。(翌日激しくそう思いましたw)


坂を上りきると江津本町駅に到着です。






駅の周辺に民家はなく、目の前には江の川が流れており、大変すばらしいロケーションです!






下流側には、新江川橋が見えます。


江津方には、短いトンネルがあります。




あちこち駅周辺を撮影したところで、待合室内ものぞいてみましょうか。






待合室内は、細長い構造です。


この駅も当然、上下5本ずつ。


この駅なら、列車が運休になっても何とかなりそうかな…


こういう警告がされていると、駅利用者として悲しい気持ちになります。


この手の駅には必須の駅ノートがありました!


開いてみると…
いろいろな絵師さんがイラストを書かれています(^^)




これまた悲しきかな…
持ち去りやいたずら書きを見ると悲しい気持ちになります(;_;)


ちなみに、絵師の木葉きろは氏は全国の駅のノートに必ずと言っていいほどイラストを残されています。
自分自身もよく見かけますし、イラストのタッチが好みなので大ファンです♪

駅の土手に植えられているスイセンはまだつぼみでした。


辺りが薄暗くなり始めた頃、お迎えの列車がやって来ました。








あとは、本日の宿へ直行するのみ。
ひとまず、浜原駅まで行きます。


その5に続きます。
ブログ一覧 | 鉄道&バス(旅行・乗り鉄) | 日記
Posted at 2018/01/26 22:00:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation