• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月26日

中国地方ローカル線の旅 1日目(その5)

12月16日(土)

途中の石見川本駅で列車交換のため、6分ほど停車。




江津から来ると最初の列車交換可能駅です。




車内に掲載されたポスター


なんだかむなしく感じますね…
車内の地元利用客も、廃止が決まってから乗ってるようじゃダメだと言っていました。

浜原駅に到着。






乗り換え時間が約30分ほどあるので、駅舎を見てみましょう。


まずは、毎度おなじみの時刻表チェックw
ここから三次方面は1日4本に減ります。


待合室内は、きちんと手入れされておりとてもきれいです。




ここにも駅ノートがあり、木葉きろは氏のイラストをハケ━━m9(´∀`)━━ン!


他にもかわいらしいイラストがありました。


駅前には、三江線全通記念の碑が建っていました。


1975年(昭和50年)ということは、全通から43年で廃止されてしまうんですね…
せっかく頑張って開通させたのに…。

ホームに戻ってみると、ありがとうJR三江線の垂れ幕が。
この先でもあちこちで見かけました。


今まで乗ってきた列車は江津行きとして戻っていきます。




三次行きに乗車して、さらに先へと進みます。


乗車して約10分ほど(2駅目)で本日の目的地、潮(うしお)駅に到着。






駅から徒歩5分ほどの所にある、潮温泉大和荘が本日の宿です。


1973年開業の一軒宿です。


日帰り入浴もやっています。
客室から三江線が眺められるということで、鉄道趣味の世界では有名な(?)宿です。


朝は早いので、夕食のみ付けました。
この他に天ぷら・ご飯・味噌汁が付いて、ご飯と味噌汁はおかわり自由でしたw


お腹もいっぱいになったところで、温泉に入って今日の疲れを癒しましょう♪


本館・新館・別館があり、お風呂は別館にあります。


潮温泉の由来。


潮温泉の泉質。
茶褐色の少しぬめりのあるお湯で、お肌に良さそうです(^^)
源泉掛け流しのようですが、泉温が23.2℃なので加温されていると思います。


あまりに気持ちよかったので、久々に長湯してしまいましたw
この日は朝早くから内容盛り沢山で、さすがに疲れました。
次の日も朝早いので、早めに就寝するのでした…。

2日目に続きます。
ブログ一覧 | 鉄道&バス(旅行・乗り鉄) | 日記
Posted at 2018/01/26 22:48:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

こんばんは。
138タワー観光さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 14:21
旧羽幌線は全通1958年で廃止は1987年。
29年弱でした。(南無南無

コメントへの返答
2018年1月27日 18:38
こんばんは!

羽幌線も全通してからはそんなに短命だったんですね(;´д`)
北海道には、短命だった路線や途中で建設中止になった未成線がたくさんありますね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation