• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

さようなら三江線、各駅停車の旅 1日目(その3)


香淀駅に到着しました。
ログハウス調の駅舎があります。


1963年(昭和38年)6月30日開業


待合室内には、こんなポスターが張られていました。


駅ノートは見当たりませんでした。


ホーム上には、雨よけ付きのベンチがあります。


三次方
ホームは1面1線。


江津方


次は作木口駅です。


作木口駅まで移動中、沿線でカメラを構える人がたくさんいるな…と思っていたら、三次行きの列車がやってきました!


車で走行中に撮影したので、しょぼい構図になってしまいました(^^;


作木口駅に到着です。


1963年(昭和38年)6月30日開業


簡素な待合所です。
駅ノートは見当たりませんでした。


三次方
ホームは1面1線。


江津方


駅のすぐ横には、集会所や神社があります。




次は江平駅です。


江平駅に到着です。


1963年(昭和38年)6月30日開業


三次方
ホームは1面1線。


江津方


この駅もホームが途中で寸断されています。


ホーム上のベンチの裏に待合室があるのですが、中は日当たりが悪く陰気臭い感じでした…(^^;
ここにも駅ノートは見当たりませんでした。


次は口羽駅です。


大雪の影響か、駅前の道路は残念ながら通行止でした。


移動中の風景。
水鏡になっており美しいです。


口羽駅に向けて江の川を渡ると島根県に入ります。


口羽駅に到着です。
外見は立派な駅舎です。


1963年(昭和38年)6月30日開業
1975年(昭和50年)8月31日まで三江南線の終着駅でした。


駅舎の中はガランとしています。


久しぶりに駅ノートがありました!


ケンさん氏の登場です♪


駅舎からホームへは直接行けないので、一旦出る必要があります。


構内踏切を渡ってホームに向かいます。


1面2線の交換可能駅で、当駅始発着の列車が午後に1往復設定されています。


三次方


出発信号は赤です。


江津方


出発信号が青になっています。


駅から少し離れた江の川の袂に、三江線全通記念碑が建っていました。


次は伊賀和志駅です。
ここから先は、三江線の中で1番最後に開業した区間になります。


その4に続きます。
ブログ一覧 | 車(ドライブ・旅行) | 日記
Posted at 2018/03/01 22:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さん☆こう★せん! From [ 裏道最速理論 ] 2018年3月2日 20:45
その昔、乗り鉄で西域へ進出したときのこと。 本命は三江線だったけど、ダイヤが合わず次点の木次線で逆Z字スイッチバックを堪能したあの日。 日程延長しても乗るべきだったかと思っても・・・アフターカー ...
ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

1000式。
.ξさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年3月1日 22:33
香淀駅はトイレ休憩で立ち寄ったんですが、なぜかここは新しかったのが??でしたね(~o~)
コメントへの返答
2018年3月1日 22:42
こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m

新しい駅舎でとても居心地が良かったです♪
たしかに、ここだけなぜ?というのはありますね(^^;
個人的には古い駅舎が好きなので、以前はどんな感じだったのか気になってしまいます(^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation