• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その1)


茶臼山高原の芝桜、昨年も訪れたのですが、みん友さんの何シテルを見ていたら今年も行きたくなりまして…
昨年は余裕をかまして足助の香嵐渓でランチ&観光した後に向かったので、激しい渋滞からようやく駐車場にありついて会場へ着いたのは夕暮れ時。。
芝桜は満開でしたが、風が強く薄着で行ったのでとても寒くて凍えそうになったしか覚えていません(^^;

今回は訪問時期が遅かったので見頃を過ぎているとのことでしたが、それを踏まえた上で芝桜をひとり占めしたくていつもの深夜ドライブ(笑)
※途中までカーナビのルートとは別ルートで走っています(爆)


自宅を出発して愛知県道33号瀬戸設楽線を快走♪
ハイドラの画面を見ると戸越峠を越えた先にカローラフィールダーをハケ━━━ m9(゜∀゜) ━━━━ン!!
しかも、こちらに向かってくるではありませんか!
これはハイタッチゲットと思っていたら、自分と同じ120系後期型のフィールダーではありませんか!!
しかも、めっちゃ爆音(笑)

ただならぬオーラを感じたので詳細を見てみると、自分と同じZエアロツアラーでしたので、峠を下ったところにあるミニストップ 豊田石飛店で休憩中にハイドラのコメントで呼び掛けてみると、駆けつけてくださることになりましたヾ(*´∀`*)ノ
緊張と興奮でハイドラ画面をスクショするのを忘れましたww

真っ暗なところで撮影したので画質が最悪ですが、Ryou@0629さんのフィールダーとのツーショット(*´∀`)
後期型・スーパーホワイトⅡ・Zエアロ・MTまで一緒です!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ


ほぼ同じ車に乗っているのでお互いの車の話で盛り上がりましたヽ(*´∀`)ノ
マフラーのことを聞いたところ、JICのマフラーを付けられているとのこと。
爆音自慢(?)の自分のマフラーよりも2倍以上の爆音でした(笑)
地元に隣接する市にお住まいということで、意外とご近所さんでした!
こんな近くにZエアロが居たとは驚きです!!
そして、このお車…なんと、彼女さんのお車だそうでΣ(゚Д゚)
あー、なんてうらやましい…( ;∀;)
助手席に同乗されている彼女さんにもご挨拶してお別れしました♪
ドライブ途中に呼び止めてしまい申し訳ありませんでした(m´・ω・`)m
短いお時間でしたが、楽しいひとときをありがとうございました(´∀`)

ここから先は、ハイドラCPを回収しながら進みます。
深夜の香嵐渓にて…




深夜の茶臼山高原で車中泊を敢行!
外に出るとシカの大群がいてビックリしましたΣ(゚Д゚;)
そして、さわやかな高原の朝です♪


目的地があんなに遠くに…(´∀`;)


早朝6時では駐車場も開いておらず、リフトも動いていないので歩いていきますよ!


風もなく穏やかなお天気です(´∀`*)


茶臼山高原スキー場のゲレンデを歩いていくわけですが、早速歩いてきたのを後悔するのでした…


この傾斜、マジやばくね。


早朝から息が上がります…(;´Д`)ハァハァ


スキーやスノボで滑っているときは何とも思いませんが、歩いているとやたらと急に見えるのはなんでだろう??


でも、見晴らしが良いのでヨシとします(爆)


会場に到着したのはイイのですが…


あれれ…
せっかく苦労して登って来たのにorz
リフトが動き始めないと開園しないのはフツーに考えたら分かるはずですが、短絡的なワタクシの思考の詰めの甘さが見事に露呈します(笑)
テンションガタ落ちです。。

仕方ないので山頂へ。

柵越しに盗撮(笑)


ワタクシには縁のないオブジェ、ここにもありますか…


山頂からも当然ダメなわけでして…


なので、展望台に上ってみました。


麓がくっきり見えます♪


遠くには雲海も…


開花情報の通り満開は過ぎており、5分咲き程度といったところでしょうか。




ショボデジカメのズームを使って愛車(左)を盗撮してみた(笑)


ある程度満足したので30分ほどで撤収しましたが、帰りに見かけたドウダンツツジの方がよっぽど綺麗でした(・∀・)




前回来たときには、ここからリフトに乗りました。


ヤマアジサイも綺麗でした♪


続いて、矢作川源流へとやって来ました!


根羽村のパワースポットなんだとか…


石碑の横の斜面から水が湧き出ています(*´∀`)




マイナスイオンたっぷりで癒されますわ~ヾ(*´∀`*)ノ




パワーを充電完了したところで、次なる目的地に向かいます!



その2に続きます。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation