• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その2)


カーナビが指し示す先は飯田線金野駅
秘境駅として有名です。
秘境駅とは何ぞや?金野駅はどんな駅?というのはWiki先生をご参照していただくことで割愛させていただきます…

今回で2度目の訪問。
前回の訪問で大変な思いをしたので、もう2度と車では行かないと思っていたのですが、列車とのコラボをしたくなりまして、それに該当する駅がココでしたもので再訪してしまいました…(^^;


残念ながらワタクシ1人ではなく、地元のオッチャンが駅周辺の草刈りをしていました。
草刈り機の音だけが響き渡ります…。


周辺に民家は1軒もなく、ホームと待合室、少し離れたところに自転車置き場があるだけです…




列車の本数はそこそこです。
平日・土休日でダイヤが違うのに見慣れているので、毎日って表示が新鮮ですね!


待合室にあった張り紙。
分岐駅を…の特例、東京在住の頃中央線沿線に住んでいましたので帰省する際に、行き中央本線・帰り東海道新幹線(その逆も可)という経路設定で1周する切符をよく使いました。
これ、東京⇔名古屋の往復よりも安いんですよ!
時間を気にしない方にはオススメです(笑)


駅ノートもチェックです(゚∀゚)
三江線の各駅で見かけたケンさん、ここにも来ていました。


他にもいろいろなイラストが残されています♪




まずは天竜峡行きの列車が来るのでスタンバイ…


キ・キ・キ・


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


バックからも♪


JR東海313系3000番台でしたヾ(*´∀`*)ノ
乗降客などいるはずもなく、足早に発車していきました…


約20分後に中部天竜行きの列車が来るので方向転換して再びスタンバイ…


列車が来るまで暇なんで、駅周辺を散策してみました♪




駅前を流れる米川に架かる橋の上から…
駅がある場所がどれだけ山深いかが分かりますよね。。


下をのぞくと結構な高さがあります((((;゚Д゚))))


集落へと続く道。
舗装されていますが結構な坂道で道幅が車1台分しかなく、ガードレールがない箇所もあるので運転に気を遣います(;´Д`)


再びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今度は、JR東海213系5000番台です。


こちらも愛車とコラボヽ(*´∀`)ノ


乗降客ゼロで走り去っていきました…




もうしばらく列車は来ないので、次なる目的地へと移動します♪

途中の長野県道・愛知県道・静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る伊那谷の風景…
今日はイイ天気です(´∀`*)


こちらも秘境駅として有名な田本駅への入口。
田本集落からアプローチするメジャーなアクセス路ですが、アップダウンが激しいので今回はパスします(;^ω^)


さらに進むと天竜川を眺められる場所がありました♪
先ほどの田本駅への道は、前方の山を回り込むようにして尾根の向こう側へと下っていきます。
山のてっぺんには、泰阜村立泰阜小学校と泰阜中学校があります。


天竜川に架かっている吊り橋は竜田橋といい、田本駅へのもう1つのアクセス路です。


下流方向に目を向けると、南宮大橋と下伊那郡阿南町の街並みが見えます♪


そして、次なる目的地である為栗駅にやってきました!
ここもご多分に漏れず秘境駅です(笑)


橋の名前は、ずばり天竜橋


この吊り橋を渡って駅に向かいます♪


橋の上から駅が見えます。


駅前まで舗装路が続きます。
人家がチラリと見えますが、残念ながら廃屋です…


為栗駅に到着ですヽ(*´∀`)ノ


どう見ても「ためくり」としか読めませんね(笑)


ロケーションが良いので、ホーム上からも景色を楽しめます♪


今日は風がなく穏やかな水面でした(´∀`*)


しばらく待っていると特急「伊那路」豊橋行きが通過して行きました(^ω^)
JR東海373系電車です。
相変わらず引きが甘いな…


いつもはガラガラで駐車スペースがいっぱいな道路終端部ですが、今日はなんだかご盛況で…


車を停めるのに苦労しました(笑)


本当はココから乗り鉄する予定でしたが、車がいっぱいいるわ、駅前に工事のオッチャンがいるわで秘境感が乏しく、そんな中で長時間待つのは耐えられなかったので、別の場所へと移動することにしました…


その3に続きます。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation