• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月30日

テリ活なのです!


この日は翌日が振休ということで、羽を伸ばすためドライブへ…
どこに行こうかと数分考えて、やっぱりいつものテリトリーを巡回します(笑)

まずは、小里川ダムへ!


よく考えたら、ココには夜にしか来たことがなかったりします(^^;


夜は夜で映えるんですけどね…やっぱり昼間に来てみたいです(´;ω;`)


道の駅 おばあちゃん市・山岡でトイレ休憩♪


ここも昼間に来ると映えるんですけどね~
みん友さんの投稿を見て、いつもうらやましく思っています(´・ω・`)
※画像はイメージです


ここでなんと!
道の駅がテリトリー化されました(笑)
まぁ、ここは他にも訪れる人がいるのでそのうちに陥落することでしょう…


本格的にテリトリー巡回を開始!
そろそろかな~と思っていたら、無事にテリトリー化されましたヽ(*´∀`)ノ
いつも真っ暗な時間に来るので何も分からないですが、こんなところです♪


そして、今回もアソコを攻めますよ(笑)


ハイドラーの間でココの草ブラシは有名らしい…
某SNSに投稿したところ、この画像を見ただけで場所を特定されてしまいました(笑)
チェーンで分かるとか一体どういうことですかww


蛇抜溜池ねww


CPゲットのためなら藪でもダートでも構わず突っ込むのです!(`・ω・´)
ぶっちゃけフラットダートはフツーに走りますが、落石や洗掘がひどいダートはエアロを擦るので走りませんww
そもそも純正よりもローダウンされているので、こういうところを走る車ではありませんね…(^^;


他にもテリトリー維持のためにいくつかCPを巡回して、最後は道の駅 志野・織部でトイレ休憩(笑)


ここも暗い時間にしか来たことがないなぁ…


そろそろおねむの時間なので、なるべく多くのCPを巡りながら真っ直ぐ帰りましたとさ♪


今回の走行

ブログ一覧 | 車(ドライブ・旅行) | 日記
Posted at 2018/09/04 17:54:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2018年9月4日 18:05
草ブラシを通過しなければいけない池や堤にCPを設定するカービューのスタッフはドエスですね((+_+))佐渡の坪山ダム、福島の藤倉ダム、高知の大森川ダムは車が傷つくのと精神衛生上、二度と行きませんw
コメントへの返答
2018年9月4日 18:22
こんばんは!
本当に頭がおかしいとしか思えない設定ですよね(笑)
難所のCPがゲットできても車が傷つく→修繕となると割りに合わないですね(´・ω・`)
この前友人とハイドラの画面を見ていて思ったのですが、畑薙ダムの遥か上流にもCPがあるみたいでそんなところ誰が行くんだよって話になりましたww
2018年9月4日 18:43
奥静岡の赤石ダム、田代ダムですねwオプミの前日に緑化仲間と行きますwゲートは常時有人でバイクすら入れないのでアシストチャリをレンタルしていきますがあのエリア一体クマ出没エリアです(;´∀`)同じようなCPが北海道の奥新冠ダムと東の沢ダムなんてのもありますがそこらはツキノワグマの五割り増しサイズのヒグマ多発エリアという死亡事故が起きてもおかしくない危険地帯です(T_T)もはや緑化も命がけです・・・
コメントへの返答
2018年9月4日 18:55
さすが!ハイドラーの鏡ですね(笑)
あの辺りは本格登山者の領域なので徒歩でないとダメかと思っていましたが、チャリンコはOKなんですねΣ(゜Д゜)
状況にもよりますが、自転車なら何とかクマを振り切れそうですね(^^;

別の目的でヒグマ多発エリアの林道を往復20kmほど歩いたことがありますが、道中ちょっとしたことでビクビクしてしまい、本当に生きた心地がしなかったです((((;゜Д゜)))
難所CPの緑化は何かと割りに合わないことばかりですね…
2018年9月4日 19:52
こんばんは\(^o^)/
クルマで入れないような場所をCPにするあたりフルコンプさせない運営の糸が透けて見えるような気がしますね(´・ω・`)
宮城でもそう言う所はありますね(^-^;

例えば昔の仙台ハイランドとかですね(;-ω-)ウーン
ソーラーパネルの発電所になっていて接近しようにも防犯カメラが目を光らせてます(ノω・`o)ショボーン
一応は参考までに(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2018年9月4日 21:32
こんばんは!
たしかに、運営の意地悪もとい親切心が見え隠れしてますね(´・ω・`)
緑化に命を懸けるなら装備を揃えて本腰を入れますが、あくまで趣味の片手間ですからね(笑)
地方に行くとそういう場所がたくさんありますよね~

別の建物が建ってしまうと立ち入りも難しいんですねΣ(゜Д゜)
警察沙汰になるのはさすがに勘弁ですねww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation