• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング

「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。

皆さまこんばんは!
ここでは、いつもの長ったらしいブログではなくスマホで手短に投稿します(笑)
緑活を含めた本編は、いつアップするか分からないスローペースでいきますww

さてさて、10月21日(日)はみんカラオープンミーティング(オプミ)に行ってまいりました(`・ω・´)
去年の今頃にはみんカラを始めていましたが、その頃はまだイベントにあまり興味がなくて今回が初参加となります(*´∀`)


当日は良い天気に恵まれて、晴天の下富士山がとても綺麗に見えました!


朝一のじゃんけん大会に参戦した後は、スタンプラリーとグッズのお買い物と会場内&駐車場の気になった車を見て回りました(^^)
限定CPをゲットするためには富士急ハイランド内に入る必要がありまして…
入園のみの無料券をいただきまして園内をウロウロしてきました(笑)
スマホやタブレットを片手に歩く人が多かったですΣ(゜Д゜)


時限CP発動の13時から回収し始め…
無事にコンプリート!




記念バッジもゲット!


帰り際に撮った写真ですが、所属するグループのメンバーで揃えて駐車しました(*´∀`)


渋滞にハマるのが嫌だったので、14時過ぎには会場を離脱(^^;
温泉に入って疲れを癒して…


富士川SAで夕暮れの富士山を眺めて…


遠征の労いを込めて近所のスタンドで給油して無事に帰宅しました(*´∀`)


会場外も含まれていますが、沼津の温泉から帰宅までのハイタッチ数は1337回Σ(゜Д゜)
さすがはオプミですね!


オプミにご参加の皆さま、会場内でお会いした皆さま、ハイタッチした皆さま、当日はお疲れ様でした!
そして、ありがとうございましたm(__)m

初めてのオプミでしたが、存分に楽しむことができました(*´∀`)
来年もスケジュールが合えばぜひとも参加したいですね(`・ω・´)
またどこかで皆さまとハイタッチ&お会いできるのを楽しみにしております♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/22 23:20:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

セルシオ
avot-kunさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 7:40
おはようこざいます(^O^)
先日はご苦労さまでした(≧∀≦)/♪
このハイタッチ数には驚きですね(ΦдΦ)
1000回オーバー(ΦдΦ)
オートサロンの倍ですね( ̄▽ ̄;)ハハッ
コメントへの返答
2018年10月24日 1:13
こんばんは!
お疲れ様でした(*´∀`)

表示されるアイコンの数にビックリでしたΣ(゜Д゜)
ハイドラ画面のフリーズが激しくて、周りのハイドラーさんたちの位置を把握するのが大変でした(笑)

自分も東京モーターショーのときにハイドラを起動させていたのですが、モバイルバッテリーを忘れてスマホが即死したので、こんなにたくさんハイタッチしたのは初めてでした♪
イベント会場でハイドラするとチャッチャ~の嵐でめっちゃ楽しいですねww
2018年10月24日 7:54
オプミ参戦するだけで、ハイタッチ数と愛車のイイネが驚くほど増えますよね(笑)

しかし、やはり愛知からなら近いですね・・・

私は今年の参戦は見送りましたが・・・
と言うか、片道400キロの往復800キロを1日で敢行した2016年のあの日は・・・

死ぬ思いでしたwww(特に帰路の刈谷過ぎた辺りから・・・)
コメントへの返答
2018年10月24日 22:24
こんばんは!

いや~ホントにハイタッチ&イイねが大豊作ですね(笑)
とにかく、怒濤のハイタッチには笑うしかありませんでしたww

愛知だと頑張れば日帰りで行けますからね…
自分も1.5日くらいで行きましたので(^^;
滋賀なら余裕で行けますよ(爆)
でも、高速を駆使して体力を削ってまで行くのは、割に合わないかもしれませんね(´・ω・`)
2018年10月24日 12:35
オプミどーもお疲れ様でした*\(^o^)/*

途中から姿が見えんな…思ったら、さっさと山梨から離脱しとったのですね。。
それ正解でしたよー
帰り、御殿場抜ける下道で2時間渋滞喰らいましたから😨😨

また色んなオフで宜しくお願いします🙏🏻
コメントへの返答
2018年10月24日 22:31
こんばんは!
当日はお疲れ様でした(*´∀`)
まさか、初っぱなの駐車場でお会いできるとは思いませんでした(笑)

夜中ずっと走ってて眠かったので、途中から車の中で寝てました(爆)
それから合流する間もなく14時を回ってしまったので、お先に失礼しました(^^;
帰りのあいさつもできず申し訳ありませんでしたm(__)m

あとでハイドラ見たらアイコンがズラリ並んでいて道路も真っ赤だったので、相当な渋滞だったようですね…
自分が出た時間でも須走で渋滞していました(^^;

長島をはじめ、いろいろな場所でお会いするかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2018年10月26日 21:29
こんばんは!

やっとコメントまでたどり着けましたm(__)m

当日はまさかの教祖様との待ち伏せに驚きました(^_^;)前日から会場でお会いしそうな雰囲気を醸し出したニアミスがありましたが、無事にお会いできて良かったです。

当日は車を拝見するのを忘れていたので、次回、きっと県内でお会いすることになると思いますが、その時はお車拝見させてくださいね。シナモンも乗りたいと言ってましたよ(笑)

細かい内容は本編がアップされたら、そこでコメントさせていただきますね!
コメントへの返答
2018年10月26日 21:45
こんばんは!
今日もお仕事お疲れ様です(^^)

教祖様が駐車場の入場時に隣の列のすぐ目の前にいましたので、お初のあいさつついでにお話をしていたところで遭遇しましたね(笑)
ニアミスで運を使い果たしたかと思いましたが、お会いできて良かったのです♪

自分もキャロたんをチラッと見ただけですので、次回お会いするときにはじっくりと拝見させていただきますね(*´∀`)
シナモン様に興味を持っていただいて大変光栄に思います(笑)
その際はどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

本編には、こそこそ撮影した皆さまのお車が登場予定ですのでお楽しみに!
いつになるか分かりませんが…(^^;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation