• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

秋の信州遠征 その1 ~第11回 F.O.L長野全国オフ会 集団登校編~

秋の信州遠征 その1 ~第11回 F.O.L長野全国オフ会 集団登校編~
皆さまこんばんは!
久々のブログらしいブログを書き連ねていきま~す(´∀`*)

ワタクシが所属するグループであるF.O.Lの一大イベントである全国オフがやってきましたヾ(*´∀`*)ノ
全国オフといっても、フィル君は特に隠しネタもありませんのでいつも通りのノーマルルックで参加しました(笑)
八ヶ岳方面へ出かけると言ったら親父も行くと言うので、親父同伴で出かけました(爆)

某サイタマで黒の14フィールダーにお乗りの隊長殿から上信越道組の集団登校の告知が出ておりまして、何とか行程・スケジュールを調整して参加する運びとなりましたヽ(*´∀`)ノ

同乗者がおりますので前日入りして車中泊できず、道中で降ろしつつも待ち合わせ場所に所定の時刻までに到着しなければならないというなかなかハードなスケジュールのため、早朝からスタートです!(`・ω・´)
もちろん、可能な限り高速走行で行きます…


まずは、第一目的地である大河原峠に到着♪


ここまでの所要時間は3時間少々…なかなかグッタイム!
でも、寒かったのでココまでの間に2回もトイレ休憩を挟む事態に(笑)

親父は八ヶ岳連峰で唯一登っていなかった蓼科山に登るということで、早朝で申し訳ないと思いつつも降ろすのでした…
それにしても、早朝にも関わらず他にも登山者がいらっしゃいますね(^^;


標高が2,000mを超えることもあり、駐車場からの眺望が素晴らしいですヽ(*´∀`)ノ
程よく紅葉していますね♪


一部、雲海も見えました(´∀`*)
正面の山は浅間山のはず…


一応、フィル君で来ましたよ記念に1枚(笑)
ん?後ろの車も5スポークのホイールを履いていますね(`・ω・´)


お隣には…って、わざと横付けしたのですが2桁ナンバーのステージアが!
同じステーションワゴンですが、車格が違うのでサイズも全然違いますね(爆)


このホイール、NISMO LM GT4じゃないですか!Σ(゚Д゚)
TRD Sports T3やマツダスピード MS-01Sなどと同じTE37をベースにしたRAYS製の鍛造アルミホイールで、異母兄弟といったところでしょうか(笑)
ネットではモニター越しに何度も見ていますが、実物を見るのは初めてです♪


大河原峠から佐久側へ下るわけですが、その先には蓼科仙境都市なる名称からして怪しいエリアが(笑)


バブル期に開発された別荘地でゴーストタウン化していますが、一応現役らしく細々と営業しているそうです…


人気はありませんでしたが、私有地につき関係者以外立ち入り禁止の看板があちこちにありました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


さらに下りまして、こちらは深宇宙探査用地上局ヽ(*´∀`)ノ
こちらも怪しい名称ですが、JAXAの歴とした施設です(爆)


建設途中なのでヘンなカタチをしています(笑)
なんか花びらみたいww


こちらもフィル君を入れて記念撮影(´∀`*)


道中、綺麗な黄金色の田んぼを発見したのでフィル君とコラボさせてみましたヽ(*´∀`)ノ


イ稲!


後日来るであろう道の駅 ヘルシーテラス佐久南を下見…ではなく、このときは緑化目的で立ち寄ったんでしたっけ(^^;


予定時刻よりも30分遅れてセブンイレブン小海店にて集団登校組と無事に合流ヽ(*´∀`)ノ
右から順に、千葉・岩手・埼玉・愛知…一体どういう組み合わせでしょうww
リース隊長・ゆなっぴ特○隊長の両隊長に挟まれて16中期フィールダーが怖がっていますよ(爆)


ご挨拶を済ませておやつを購入して早速しゅっぱ~つ(´∀`*)
メルヘン街道(国道299号線・麦草峠)を爆走します!(`・ω・´)
例によって、黒の14フィールダーが速すぎて…
集団登校の様子の詳細は、こちらこちら
かなり話が盛られているのであまり参考にならないかもしれませんが(笑)

ベタ付けアオられっぱなしなんてコメントがありますが、実際は食らい付いて行くのに必死で走行中の画像は一切ありません!
これが真実です(笑)
大事なことなのでもう一度言います…ベタ付けアオられっぱなしなんてコメントがありますが、実際は食らい付いて行くのに必死でした!!

峠の中腹で整列も兼ねて休憩タイム♪
こわ~い先輩方に挟まれて若手の2台は(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ステアリングを握っていて震えが止まりませんww


この後、昨年岩手の某みん友さんが目の当たりにしたという伝説の後輪ロック&タイヤスモークを拝見することができましたよ!!
峠でFドリとかスゴすぎww

そんなこんなで会場である北八ヶ岳ロープウエイへと向かうのでした…
ココで無茶したから後々の悲劇が起こるのですなΣ(||゚Д゚)


その2に続きます。
ブログ一覧 | イベント・オフ会など | 日記
Posted at 2018/12/12 00:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 1:12
こんばんは!

まさか全オフのブログだなんて??間違いかと

思い思わず見直しました(笑)

えっ~と、集団登校時一番後ろから良く見てま

したが・・・あれは明らかに今話題のア○リ運

転ですね!←キッパリ(爆)

ハンパないプレッシャー掛けてましたよ(大爆)
コメントへの返答
2018年12月12日 21:20
こんばんは!
当日はありがとうございましたm(_ _)m

至って真面目な全国オフのブログです(笑)
当時はまだそれほど話題にはなっていませんし、新参者が大先輩を○ったなんてとんでもないことですよ(爆)

いつタイヤロックが見えるのかと思って見逃さないように必死についていっただけですよ(超爆)
2018年12月12日 22:08
こんばんわm(_ _)m
その節はお疲れ様でした。
実は、最初の集合場所である出流原P.Aに着いたら既にコワ〜い16ハイブリフィールダーのお方が既にいらしてまして、「オメェーら遅っえよ(--〆)」なオーラが出まくっていて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてました(笑)
あわやヤキ入れられるトコロだったと言う(大爆)

ソレはメルヘンじゃない街道でもw前の2台は居ないし後ろからは異様な威圧感があって逃げ惑うしかなかったですw

しかし、去年話題になった黒い140の突然リアタイヤが止まるシーンを拝めた様で良かったです(^^)
続編お待ちしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年12月12日 22:58
こんばんは!
当日はありがとうございましたm(_ _)m

特攻○長よりも遅刻するとは、1番ヤッちゃいけないパターンですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ボンネットに一発食らってもおかしくない状況ですね(爆)

あの場の状況は全然メルヘンじゃなかったですね(超爆)
前も後ろ戦々恐々ww
ウワサ話に聞いていた伝説のシーンを拝めたのが一番の収穫ですね!!
2018年12月13日 13:50
こんにちは。

いやいや・・・ちゃんと目撃者が
居るんですからア○リ運転ですねww

今からK察行くぞ!目撃者も居るからな!
って言われたらど~する?
謝って誠意をアンタなりに見せてくれたら
K察にはいかないけど?犯罪者になりたいン
か?オウっ!?

っていう『煽られ屋サギ』とか横行しそうです、
ドラレコが一台後方監視であって仲間が居れば
イイんですからねww
あっ!コレやっちゃダメだからね(爆)

いや相変わらず集団登校は面白いですね
ネタの宝庫です(笑)

サイドはネタで引きましたww

必死コいて飛ばしてるときはサイド
なんて引きませんww余裕がナイもん
(爆)
コメントへの返答
2018年12月13日 22:56
こんばんは!

3対1では多勢に無勢ですね(^^;
本人は決してそうは思っていませんが、客観的にはア○リ運転をしているように見えるということで(爆)

なるほど~
ドラレコの正しい使い方ですね(笑)
これで決定的瞬間を記念撮影(爆)

登校時は、ホントに情けないネタという醜態を晒してしまいすみませんでしたww
もっとまともなネタを提供できるように精進します!
今度はガチで走っているところも見てみたいですね(超爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation