• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月31日

九州遠征 3日目

九州遠征 3日目
皆さま、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
とりあえず、昨日のブログを片付けちゃいましょうか(笑)

この日も早朝から行動を開始するためにアラームを4時30分にセットしておいたのですが、目覚めたら7時すぎ…Σ(゜Д゜)
やらかした~((((;゜Д゜)))
アラームを切ったところまでは覚えていますが、その後二度寝していたようです( ノД`)…

で、当然当初の予定通りにはいかないため急遽予定を変更(^^;
ウォーキングする時間もなさそうなので、とりま市電の一部を緑化することに…


鹿児島駅前まで緑化しました(*´∀`)


今日の桜島はなんだかご機嫌斜めなご様子で…


鹿児島駅構内で門司港からの(?)400kmポストを発見しましたヽ(・∀・)ノ
遠くへ来たんだなぁ~


鹿児島中央駅に戻りまして、高速バスきりしま号で熊本までワープします(`・ω・´)



年越し蕎麦の出店が出ていて大晦日って感じがしますね(*´∀`)


鹿児島市内を抜けたらすぐに高速道路へ!
一面に茶畑が広がります(*´∀`)


ハイドラをのぞいてみると…
今日も結構お近くにいらっしゃいます(笑)
これはもう鹿児島神宮ですねww


昨日見えたループ橋をチラッと見たり…


本来であればここが緑になるはずだったのに( ノД`)…


山江SAでトイレ休憩(*´∀`)


熊本市内に入りまして…


まずはこちらへ!


熊本県護国神社を訪問(*´∀`)
某みん友さんに習って中には入りません(笑)


続いて熊本城ヽ(・∀・)ノ


熊本地震の影響で立ち入り禁止のため、遠めから眺めます( ノД`)…


まだまだ地震の爪痕が残っていましたΣ(゜Д゜)




復旧に向けて石垣が並べられていました。


さらに歩いて藤崎宮にやって来ましたヽ(・∀・)ノ
時間が限られているので小走りも交えたため汗だくに…(;´д`)


ココでも中には入らず(笑)


藤崎宮前駅から熊本電鉄菊池線を緑化するのですが、駅はどこかしら(゜Д゜≡゜Д゜)?
どう見てもマンションの通路にしか見えないですね(笑)


駅構内もイイ感じに寂れています…




くまもん電車に乗って行きます(`・ω・´)


終点の御代志駅に到着!
帰りの運賃をケチるため2駅分ウォーキングします(笑)


本当はコレを撮りたかったんですよ(笑)
カンカンの電子音ではなく、チンチン鳴る電鐘式踏切警報機です!
お目にかかるのは子どもの頃以来なので、記念に動画も録りましたww


北熊本駅には、2016年に引退した元東急5000系電車(青ガエル)が綺麗な状態で留置されていました(*´∀`)
ラストラン以来のご対面です♪


上熊本駅へ移動し、残りの時間で市電の駅を緑化します(`・ω・´)


終点の健軍町駅に到着ヽ(・∀・)ノ
終端は唐突に線路がなくなるんですね…


すぐさま折り返します( ̄▽ ̄;)


新水前寺駅前で下車して、豊肥線の新水前寺~熊本間を緑化(*´∀`)
熊本駅から在来線で博多駅に向かいます♪
懐かしの415系電車です!


長洲辺りで今年最後の日の入り迎えました(*´∀`)


博多駅から地下鉄で福岡空港に向かいます(`・ω・´)


到着からの~


空港 中級になりましたヽ(・∀・)ノ


ラーメン滑走路内の一幸舎で博多ラーメンをいただきました(*´∀`)
辛子高菜( ゚Д゚)ウマー


名古屋(小牧)空港までひとっ飛びヽ(・∀・)ノ


1時間少々で到着(*´∀`)


セントレアよりも自宅から近くて、飛行機の運賃もお手頃なので利用しやすいですね!


バスと電車を乗り継いで無事に帰宅して…


蕎麦を食べて年越し迎えました(*´∀`)


最終日はまさかの寝坊でどうなることかと思いましたが、思いの外楽しむことができて良かったのです(*´∀`)
肥薩線の名所を乗れなかったのは残念ですが、今回も充実した旅になりましたヽ(・∀・)ノ
春にもまた行きたいですね♪


今回の走行








イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

意外に臆病者
どんみみさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 7:34
お疲れ様でした。
ラストはハイタッチできず残念です(T-T)
タイムアップで熊本行けず…。
また中部やどこかで見かけたらよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2019年1月2日 7:41
おはようございます!
今日もガンガン攻めていますね(^^)

寝坊しても鹿児島神宮に行っていたら、時間的に現地でハイタッチできたかもしれませんでした( ノД`)…
獲得数を優先したので熊本に行ってしまいました(^^;

また全国のどこかでハイタッチできるとイイですね(*´∀`)
なんかできそうな予感がします(笑)
そのときはどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2019年1月2日 9:20
お疲れ様でした(*´∀`)ノ

大畑駅は、ループ&スイッチバックのヨダレが止まらない駅ですね♪

それに肥薩線は、私的には九州で一番好きな路線です(・∀・)ニヤニヤ

次はジュニア号で訪れるのもイイですねww

ではでは!( 。・ω・。)ノシ
コメントへの返答
2019年1月2日 9:35
おはようございます!
お疲れ様でございますm(__)m

肥薩線の人吉~吉松間は激アツ路線ですよね(≧∇≦)
ループにスイッチバックの最強コンビはマジでヤバいですww
さすが、日本三大車窓というだけのことはありますね(`・ω・´)
初めて行ったときの感動を今でも覚えています♪

列車だと滞在時間が限られてしまうので、クルマでまったり行くのもアリですねww
2019年1月3日 18:27
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします!

ブログを拝見して九州に行った事がないので
行ってみたいなと感じましたw
コメントへの返答
2019年1月3日 18:33
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

北海道から九州はさすがに遠いですよね(^^;
愛知からでも遠いなと感じました。

北海道とはまた違った雰囲気の土地柄で良かったのですw
古い車両もたくさん走っているので大量に鉄分補給ができましたww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation