• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア@ZZE123爺のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

今日のこと(買い物いろいろ)

2017年10月15日(日) 今日は、フィールダーに乗って乗鞍岳へ日帰り登山の予定でしたが、かねてからの予報通り雨となってしまいましたので、家のことをお手伝いする奉仕活動的な1日となりました。 祖母宅の倉庫に刈り取った米を入れる袋を置くためにすのこを買って運んでほしいとのことで、フィールダー君に ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 17:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年10月14日 イイね!

レビンでドライブ! 大井川鐵道井川線の旅(その2)

2017年10月12日(木) アプトいちしろ駅から接阻峡(せっそきょう)温泉駅までの区間は、長島ダム建設に伴い新線に変更されています。 そのうち、アプトいちしろ駅から長島ダム駅の間は、途中最大90.0‰(パーミル)の急勾配があるため日本で唯一のラック式鉄道(アプト式)区間となっており、電化されて ...
続きを読む
2017年10月13日 イイね!

レビンでドライブ! 大井川鐵道井川線の旅(その1)

2017年10月12日(木) かねてより予告しておりました日がやってきました。 日帰りで大井川鐵道井川線を攻略します。 目的は2つ。尾盛駅訪問と井川線全線制覇! レビンさんはすでにスタンバイしています。(慌てて撮影したためぶれてます…) 今日は主様の運転なので、自分は助手席でのんびりします。 ...
続きを読む
2017年10月11日 イイね!

北海道旅行 留萌本線&日高本線の旅(1日目 その3)

2017年9月30日(土) 北一已駅に到着です。 難読駅の1つで、普通は「きたいちやん」なんて読めないですよね…。 駅舎が残っていますが、廃駅となっていた深名線宇津内仮乗降場の駅舎を解体、移設したものとのこと。 列車の本数は、上り9本・下り7本。 小ぶりの待合室内には、峠下駅と同 ...
続きを読む
2017年10月10日 イイね!

北海道旅行 留萌本線&日高本線の旅(1日目 その2)

2017年9月30日(土) 旭川駅で空港バスを降りて、足早にみどりの窓口に向かいます。 今回の相棒はこちら。 一日散歩きっぷの道北エリアバージョンです。 この切符を使って、留萌本線の駅を巡ります。 その前に、深川方面の列車まで時間があるので、宗谷本線の永山駅までちょっと寄り道。 キハ54+キ ...
続きを読む
2017年10月09日 イイね!

レビンさん!出番ですよ!!

10月12日(木)は、久々の平日休み。 以前から温めていた計画を発動させる日がやってきます。 TE27レビンの主様もついていくとのことなので、車を出してもらえないか伺ったところ、明日か明後日にガソリン入れてくるか…と返答あり。 久々に、高速をかっ飛ばす2TGの雄叫びが聞けそうです。 てなわけで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 22:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年10月08日 イイね!

北海道旅行 留萌本線&日高本線の旅(1日目 その1)

2017年9月30日(土) 北海道旅行 札沼線の旅(2日目 その3)で、留萌本線の駅訪問と札幌マラソンに出場と言っておりましたが、28日(木)の夜から寒気と鼻水・咳に見舞われて体調を崩してしまい、懸命の処置により何とか出発にこぎつけました。 しかし、熱っぽさは抜けておらず、フラフラのまま出発する ...
続きを読む
2017年10月08日 イイね!

今日のこと(用事で長野へ)

2017年10月8日(日) 今日は、F1日本グランプリ決勝でしたね。 ルイス・ハミルトン選手、優勝おめでとうございます。 鉄的には、臨時列車の運行や定期列車の増結など見どころ盛り沢山でしたね。 そんな中、私は以前何シテル?でアップした切符を使って長野へ行ってきました。 今回は仕事のためデジカメ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年10月07日 イイね!

今日のこと(洗車&ドライブ)

2017年10月7日(土) リアルタイムの日付で日記を書くのは、今回が初めてですねf(^^; 本当は、仕事の勉強をしなければいけないのですが、気が向かないのでお昼頃から車の洗車とドライブに出かけました。 いつも自分で洗車していますが、自宅の駐車場が手狭で洗車が難しいため同市内の祖母宅でしていま ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 20:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation