• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツ爺の"エッセ2号" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

ワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数年経過しているであろうワイパーゴムは、触ると手が真っ黒になるほど劣化してたので、少し奮発して「BOSCHフラットワイパー 450mm エアロツインJ-フィット AJ45」なるものを購入。
しかし、NCロードスターも寸法が同じで、しかも雨降るとワイパーが役に立たない状態だったので、最初に買ったのはロードスターに付けてしまい、同じのを再度購入
エッセ1号では気になった、ある程度速度が出た時の風切り音も、このワイパーを付けたエッセ2号は今のことろ気にならないけど、もうすぐ13万キロだったエッセ1号はいろいろうるさかったので、このワイパーのエアロ効果はちょっと不明

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換でした

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

内装アップデート

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ オイルとオイルチェンジャーのOリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2839764/car/2955549/7608016/note.aspx
何シテル?   12/17 18:27
ミツ爺です。よろしくお願いします。 バイク3台・車2台持ちになってしまったので、記録を兼ねて投稿していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミツ爺さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:13:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
車を運転するのに支障がない程度に回復できたので、温泉に通って湯治できそうなジムニーに乗り ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
今乗らないと乗れないかもと思って買ってしまいました。
スズキ GN125H スズキ GN125H
数年放置してしまった状態から週末に少しずつメンテしました。覚えているうちに記録します(復 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
お手頃な値段のキャブレターのタイプを探しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation