• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nontanv2の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

エアコン風が出ない。ブロアーモーター故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンの風が突然出なくなりました。ブロアーモーターが動いていない模様。その他の機能は動いているみたい・・・
この時期、エアコンの風が出ないのはあり得ない状況です。
2
トリセツを見るとF08が「エアコン送風ファン」のヒューズとなっています。こいつが切れていれば交換するだけで直るかも!と思ってチェックしてみたら。切れてません・・・
3
仕方がないので、ブロアーモーターに電気がきているか確認します。
ブロアーモーターは助手席の足元を覗くと有ります。
4
モーターには4極のコネクタが繋がっていて、太い2本と細い2本です。電圧を確認してみると…
太い2本:12V
細い2本:0V~4.4V(風量変化で電圧変化)
どうやら、電源は正常に来ているみたい。
くそ~!モーターの故障で決定か~暫く不動車だな…と思いながらブロアーモーターを外します。
5
赤丸で囲った部分へ風が流れ、制御ユニットとモーターを冷却している様なのですが。その中を見てみると…
6
モーターのブラシに鳥の羽が引っ掛かっていました!!
ダメ元で羽を取って、エレクトリッククリーナで洗浄して、再度コネクタを接続してみたら…なんと復活!!
原因は、まさかのバードストライクでした。
とりあえず、お金掛からず修理出来たのでラッキーでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換、エバポレータ洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換 83950km

難易度:

花粉症 鼻の通りを良くするために(エアコンフィルター交換)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★★

エアコンあれこれ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月23日 7:29
この羽はどこから来たのでしょうか?
エアコンフィルターで引っかからないのですかね?
コメントへの返答
2020年8月23日 14:28
そうですよね…自分も???でした。
ただ、ネットでヒーターユニットの画像を見てみると、ブロアーとフィルターの間からこのダクトは風を取っているようです…

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT 702K LEDヘッドライト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2840053/car/2466829/5995055/note.aspx
何シテル?   09/07 22:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 20:43:51
ミッションO/H! 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 21:34:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
218d
ホンダ ビート ホンダ ビート
オヤジでも乗れるBEAT目指してます。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チャチャチャ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation