• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

本格始動・・・の準備

本格始動・・・の準備 車が戻ってきました?新しくなりました?
表現が難しいです。


車体:1型→6型に

Eg:ローターを含め新品パーツ盛りだくさんで前車EgのOH
width=300''

各パーツ:前車からほとんどを移植

とりあえず、エンジンの慣らしが必要、2000kmということです。
5/2~3にかけてさっそく1000km走行してきました。

帰ってきた日に Cutie Sheryl さんとミーティング。
width=300''
写真の車は、Cutie Sheryl さんの連れの車です。御本人の車は街乗り走行できなくなった!?とか・・・

徐々に新仕様をカキコしていきますので、お楽しみに(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 08:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 10:45
6型のボディー、羨ましいうれしい顔

やっぱり剛性感違いますか?
コメントへの返答
2011年5月6日 20:48
>剛性
6型のためか、AEのフレームのためかは不明ですが、かなりがっちりしています。
おかげで『足』が安定しています。
2011年5月6日 18:58
リヤスポが初期型のまま(?)というのがミソですね。

拘り??
コメントへの返答
2011年5月6日 20:49
初期型:実は違いますよ(^^)
初期型の形状はスマートで気に入ってます。

後期型の大型ウイングはあまり好きになれなかったので・・・

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation