• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換久しぶりにプラグを外してみました


あんぐり・・・


プラグの先端って、やっぱり減ることってあるんですね。今まで何回か交換したことがありますが、減っているのを実感したのは初めてです。

手持ちのイリジウムプラグに交換しました。いつ新調しようかなぁ~(^^)
Posted at 2015/10/04 17:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:マツダ RX-7 2002年式

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): TOYO DRB 225/45R18
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後): TOYO DRB 225/45R18

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  残念ながら、ありません

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  F1

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  600km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
  通勤

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  ドライブ、音楽鑑賞

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
  北陸在住です

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
  ひみつ(^^)

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/08 13:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年07月18日 イイね!

見せてもらおうか、オーリスver.2の性能とやらを・・・

見せてもらおうか、オーリスver.2の性能とやらを・・・オーリスがモデルチェンジして、もしかしたらと思っていたら、やっぱり作ってるみたいです。
シャア専用オーリス2015とでもいうのでしょうか?

個人的には、先代の2013年版のほうが好みで、買ってもいいかななんて思った時期もあります。

いろいろとオプションだけでも購入すると面白そうなんですが、あくまでもオーリスようなので、残念ながらFD3Sにはつけれないものがほとんどで、あきらめました。

今度のダブル・デュアルマフラーは本物になるのかな?出口の配置もかなり現実的な気がします。

ボンネットが黒です。これがシャア? そのせいか、今一つ購入欲にはつながりません。
どんなものでもそうですが、2代目ってどうしても「とりあえず」作ってみた感じがぬぐえません。どうせ作るならもう少し練ってほしいですね。
むしろ、量産/ベース車のほうが、いろいろとおもしろそうです。

新型ロードスターでやってほしいと思うのは、私だけでしょうか・・・
Posted at 2015/07/18 12:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

ガレージが欲しい

ガレージが欲しい昨日はすっきり晴れていたのに、今日はあいにくの雨模様。桜は満開に近いようですが、まだ堪能できていません。

さて、近々家を建てようかなぁ~などと考えているのですが、できればガレージを作りたいと思っています。いろいろお店を見学させてもらって、2台のガレージを作ることはほぼ困難だろうと。。。

せめて1台は確保したいのですが、提示されたガレージサイズは、

3×5.5m

です・・・

これでは屋根がついているだけで、ものも置けないし、タイヤ交換すらできないのでは?
このサイズくらいなら、まだカーポートのほうがマシかな、と思っています。

ガレージをお持ちの方、設計した方がいらしたら、ご意見をお聞かせください。


例えば、

写真は幅広のタイプですが、この形状であれば、狭くてもいろいろとできることはあるように思えます。。。
Posted at 2015/04/05 23:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

朝焼け

朝焼け今朝、なんとなく4:30に目覚ましをセットして、起きてみたら月がきれい(^^)
だったら、朝焼けもきれいだろうと、がんばって布団から抜け出してみました。
ネットで調べると、日の出は5:59ごろ。なら、もう少し早くから立山の見えるところへ GO!

朝焼け、日の出 きれいでした。



最近、仕事が忙しい。昨年比で、倍以上働いている気がします。そもそも、日の光を浴びること自体が少ない。いったいきょうは何曜日なんだろう・・・ってな日も多々あります。
そんな気分を吹き飛ばしてくれました。



My7の写真も、いつになくさまになった気がします。




太陽はNDフィルターを使って撮影。
NDナンバーは不明・・・
実は、某社の超安価な可変NDフィルターを使っています。ですので、ゴースト出まくりですが、これはこれで味があります。



ただいまお昼時間です。ちょっと休憩がてら、ブログアップしてみました。しかられるかな?
Posted at 2015/03/17 13:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation