• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

初MG(ガンプラ)

初MG(ガンプラ)えー、先に報告すべきはインフルエンザでしょうか。
月曜の午後からなんか頭が思い、寒気がする。そういえば鼻水も止まらないし、咳も続く・・・
夜中は布団にくるまって、でも汗だくになって。。。

火曜の朝になって、思い切ってインフルエンザ鼻腔検査をしてもらいました。

見事、陽性!!

ニュースで「まだまだインフルエンザにご注意ください」なんて流れてて、他人事のように聞いていたのですが、まさかの発症でした。  同僚には申し訳ないことをしました。



【解熱してから、48時間以上経過して後、出勤OK】とのこと。
火曜日は、あまりだるくないタイミングで検温しましたが、なんと39.1度でした。火曜深夜はきっとかなりの高熱だったんでしょうね。

内服薬はかなり効果的で、夜には平熱でしたよ。

さて、問題はそのあとです。
水曜・木曜は元気元気!! もちろん熱もありませんし、食欲も問題なし。
でも、出勤はできません。

世の中には、きっと瓢箪から駒のように、予期しない平日を満喫される方もおられるようですが、排菌(正確にはウイルス)の可能性もありますので、いくら気分がよくても外出しないのが、世の中に対するモラルでしょう・・・。

でも、やっぱり暇なんです。

というわけで、ガンプラ作ってました。
昨年のクリスマス、子供たちからのクリスマスプレゼントがガンプラでした。【パパにはガンプラ渡しておけば、おとなしいし・・・】だそうです。素直に喜べない。。。。



それにしても、初めてMG(1/00)シリーズを作りましたが、えらく部品点数が多いのに驚きました。そのくせ、接着剤不要。組み合わせ部分がかなり考えられているようで、パーティングラインがほとんどありません。
カラーリングも不要で、クリアパーツもかなり細かい。
ムーバルム・フレーム(でいいのかな?)から作りこんでいくんですが、こちらも思ったより剛性があってびっくりしました。

塗装をしない分、パーツの切り出しにかなり気を使いながら組み立てていたので、2日では完成しませんでした。
それでも、何もしないのが悔しいので、炭入れはする予定です。また、それだけだとフレームがさみしくなるので、シルバーでフレームに炭入れしてみました。

LEDユニットも組み込めるようですので、もう少し手を入れてみようと思います。





が、休日もこれで終了。完成はいつの日か・・・
Posted at 2015/01/18 21:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation