• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

休日に晴れた!

休日に晴れた!ようやく、用事のない休日に晴れ間ができました。やることはただ一つ、タイヤ交換です。
My7、日常の【足】ですのでスタッドレスタイヤは欠かせません。昨年は雪が降ってから交換しましたが、なかなか天候に恵まれず、何となくしっとり濡れながら交換した気がします。

今年こそは車高を上げる!
というのが目標でしたが、ねじの固着が思ったよりひどく、断念。近日車検で入庫予定ですので、調整してもらうことにしました。


さて、日中に引き続き、夜も満天の星空! 彗星があるはずの東の空は、我が家からは明るすぎてよくわかりません。開けた場所に移動する元気がありませんでしたので、駐車場で何となく星空撮影。



中心にオリオン座。写真はGIMPのレイヤーとフィルターをいじくりまくった結果ですが、意外と良い写真になった気がします。

次回、晴れた日にはしっかりと暗闇へ移動したいと思います。
因みに、出勤時の立山連峰。きれいですね~

Posted at 2013/12/10 13:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

日中は晴れ、週末は雨

いつになったら、タイヤ交換できるかなぁ~


タイヤ販売会社のCM
・ 【閲覧注意】雪道コワイ - オートウェイ




見なきゃよかった・・・
Posted at 2013/12/05 18:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

新車購入を!

新車購入を!冬に向けて、車検を通すかどうするか、かなり悩みました。参考にしたのがタイトルの写真。
面白半分でディーラーで試乗した軽4の乗り心地が意外とよくてびっくり!

ただ、さすがに軽4NAはかったるすぎました・・・



そこで、スズキとHOND、Aそれぞれターボ試乗車を用意してもらって、かなり悩みました。


【 Nワゴン 】
乗り心地はどちらかというと硬め。シビックRやインテRもこんな感じでしょうか。とても軽4とは思えない「カツカツ」な乗り心地。ただし、FD3Sから乗り換えるには十分な硬さです。ホイールベースが短い分、どうしても前後の跳ねが同時に来る感じは仕方ありませんね。

許せなかったのがエンジン。NAともども、とにかくうるさい!
いかにも「軽4です!」って感じ。
加速感は問題ないし、7速マニュアルシフトも問題ないのに、エンジン音に馴染めなさそう。マフラーの問題ではないですね。


【 ワゴンR/フレア 】
上車よりはマイルド。疲れない感じでGoodです。ロールが若干気になりますが、スタビライザーやサス交換で対応できそうな程度です。

エンジンは、上記と比べると「これが軽4か!?」と思えるくらい、うまく作りこんでます。5-6000rpmまで回すとさすがに唸っているだけで、あまり前に進みませんが、アクセルワークが楽しめました。
マニュアルシフトも特に違和感なし。
マイナーチェンジでエネチャージが搭載されましたので、燃費も向上!



買うなら後者ですね!
My7にかわるものとしては、やはり赤色を考えてましたが、いまいち色がよくない。カタログ色はとってもきれいに見えるのに~(*_*)
オーソドックスに、白か黒かな・・・









































契約書にサインする直前まで行きました。
家に電話して、「あなたが良いと思うなら、いいんじゃない」と止めてもらえず・・・






が、まさかの!
娘から折り返し電話が・・・



「パパの赤いスポーツカー、かっこいいんだから、やめちゃだめー」







思わず泣いてしまいました。
営業マンにはひたすら頭を下げて、取引は終了しました。







これから先、何年ロータリー車に乗るのかを真剣に考えて、どこかでけじめをつけなければ。
軽4にすることは、家庭にとってはメリットだらけで、ましてやロータリー車を乗り続けることはむしろデメリットしか残らない・・・
そんなことを考えながら、でも踏ん切りがつかない。

最終的に、今回は車検を通すことを決めました。なぜか、こちらはあっさり決断できました。人間(男?)って勝手ですね(^^)

でも、いつの日か、近い将来、また同じように悩む日が来る気がします。それまではロータリー車を大事にしたいと思います。






で、晴れた日はできるだけ自動車は控えてみようかな~と思い、(題名の)新車を購入しました。
それがこちら ↓



タイヤは27インチくらいなんですが、700C って書いてありました。
自転車の勉強もしたほうがいいかな?


(これは10月ごろのお話です・・・)
Posted at 2013/12/01 17:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation