• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年8月24日

ラッピングDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バージンフェイス
実は、納車時しばらく写真を撮る機会がなかったので、これくらいしか見栄えのいい写真がありません。後姿は撮影してなかったのに、今まで気づきませんでした。
2
まずはグリルの一部に、ボディカラーの赤を追加。若干重心が下がったように見えます。フィンの切れ込みと、ビートル特有のなだらかな曲面にかなり手を焼きました。
グリルは黒のままで、メッキ部分を赤にするとまた違った印象になるかもしれません。そちらのほうが簡単だし・・・。
3
分かりにくいですが、サイドのウィンドウ・モール(メッキ部分)にカーボンブラックのダイノックを貼付。腰高な、浮いた感じが消えました。
ビートルらしさを象徴する部分でもあるのですが、自分には煌びやかすぎます。
4
この写真で、変わった部分がすぐに分かったら、かなりのビートル通。純正っぽく見えますか?
5
整備手帳ですが、作業中の写真はありません。とてもじゃありませんが、余裕がありませんでした。
かなりの曲面+溝+凸面なので、かなり苦労しました。近くで見ると、気泡や皴がそこかしこにあります。時間と暇だけではうまくいかないと思うので、腕を磨くことがかなえば張り直したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサイドウインドウシェードの製作

難易度:

クリアー剥げ対策 REVOLT湘南で car lapping

難易度:

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

車検&イグニッションコイル交換

難易度: ★★

タイヤセンサー交換

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W-30LL

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「星の海を渡る・・・ http://cvw.jp/b/284021/46759163/
何シテル?   02/20 22:02
心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54
撮影旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:25:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation