• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

CompositioMediaの故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
この夏の暑さでタッチセンサーがダメになりました。作動しないならいいのですが、勝手に変な部分を誤認して、思わぬ動作をします。写真は左下の「バンド」が選択され、あらぬチャンネルに変わっていきます。
その前は、SDカードの音楽ファイルの「前へ」が選択されて曲が進んで行きません💦
2
RCD310が格安でゲットできたので、インストールしましたが、これにも一苦労。
コネクターのpIn数がビートルの年式で違うんですよ!
3
そのうち、ナビに変えようかな。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目の車検

難易度:

H.S.P 強化イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

オイル交換&プラグ点検

難易度:

バッテリー交換 BOSCH Silver X SLX-7C

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール塗装 DIY

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月13日 21:28
うちの子もcarplayが
暑いと発狂するようになり、その頻度が上がりつつあります。
完全にコネクター部分で切断し接点復活材かけたら少し良くなりましたが、それも数時間だけの復活でした。

新しいのは、ディーラーでは70万円コースとの事で悩ましいですね。

中古部品探してもらってますが出るかな?
コメントへの返答
2024年10月17日 20:02
はじめまして

えー、70万ですか?

ディーラーって中古部品探してくれるんでしょうか。
ヤフオクでもCompositionMediaは見つからないですね。

私は荒業で治しました(次のページ参照)が、今時のナビやオーディオはスマホとの連動がいいようなので、そちらに交換するほうが良さそうです。
2024年10月17日 20:17
なんかエグイ修理ですね。自分でやるのはなんか無理そうだな。
コメントへの返答
2024年10月20日 10:18
大変でした。
後戻りできないので何とかしましたが、もう一度やれと言われても無理です。
2024年10月18日 14:20
ソナーセンサーを各種コントロールしてるのであの値段は逃げ道なく独占価格ですね。
コメントへの返答
2024年10月20日 10:21
RCD系はVWのセンサーは網羅しているようですね。
バックセンサーだけでなく、エアコンも表示してくれました。(ビートルはアナログなのでいらないんですが、、、)
2024年10月26日 18:25
結局、最後アルファベットが繰り上がってる同じものをドイツから輸入中です。ちゃんと動けばいいなぁ

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation