• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuki#の愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

フューエルレジスター カプラー交換、キーシリンダースイッチ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
突然のエンストが発生したため、T3 Craft Worksで交換していただきました。
135,562 km時

■症状
コンビニで休憩後、突然エンジンの回転数が上がらなくなる。
アクセサリーは問題なく、電源ONするとリレーが動く音が聞こえて正常起動。電圧も警告灯も異変なし。
IGNにすると、セルが回ってエンジンがかかる。タコメーターが1200くらいまで回って、、、
ここまでは問題ないのですが、その後、アイドリングせずに回転がスルスル落ちてエンスト。
エンジンがかかってから1、2秒でストール。

エンジンがかかった時にアクセルを煽ってみても、回転が上がらず。
私の車はNA2で、スロットルがワイヤーではなく電スロなので、カットされているようで回転上がらず。

何度か掛け直してみるが、何度やっても同じ症状。エンジンはかかるが、すぐエンスト。

■要因
主因はフューエルレジスターのコネクターの接触不良。熱と経年劣化で樹脂がパキパキでした。

■対応
レジスター本体は問題なかったのでカプラーだけ付け替えていただきました。

■勉強
フューエルポンプレジスターの役割は、、、
燃料ポンプは通常走行時はポンプが低回転で回って燃料を送り出ているが、エンジンが高回転・高負荷になったらポンプを高回転で回して燃料供給を増やすようなっている。この低回転・高回転の切り替えをフューエルポンプレジスターに通電する/バイパスするで切り替えてるとのこと。なるほど。
 もしまた故障した場合は、2本の線を直結すれば、常時高回転となり環境性能は良くないものの、とりあえずは走れる。とのこと。勉強になりました。

NSX専門だけあって事例を多くご存じで、症状から原因の目途付けが早い。
また、部品の在庫を持っているのでその場で即交換が可能。ディーラーではこうは行かないです。
T3 Craft Works にお願いして良かった。感謝です。
2
併せて、良く発生する故障の事前対応として、キーシリンダースイッチも交換していただきました。
ここの接触不良があると、同様にエンジンがかかってもすぐにストールする不具合が発生するとのこと。

スイツチCOMP.,ステアリング 35130-SL0-003 3,610円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2840725/car/2450490/7307698/note.aspx
何シテル?   04/15 20:50
車いじりの際、皆さんの投稿が大変参考になっており助かっています。 私も感謝を還元できるような情報を共有できるよう心がけます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSXの足回りを熟成することの本当の意味を実感 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 00:58:28
NSX 牽引フック取り付け トヨタ86/BRZ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 01:03:30
S660用エキスパンションタンクに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:04:44

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
H13年式、クーペ。型式はLA-NA2。 リトラ、3.2L、6MT、後期ABS、後期ブレ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
_
マツダ MPV マツダ MPV
子供が産まれたのを期に購入。 それまでMT車に乗ってましたが、奥様がAT免許&スライドド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation