• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
yamaさんの"流星号" [マツダ ユーノスロードスター]
三角窓&ドアウェザーストリップ交換②(取り付け編)
5
此処でドアに残っていた白いファスナーを全て外す。<br />
マイナスドライバー、ラジオペンチ、釘抜きなどを使い何とか外す。<br />
この作業が一番手間が掛かった。くれぐれもドアに傷など付けないように!
此処でドアに残っていた白いファスナーを全て外す。
マイナスドライバー、ラジオペンチ、釘抜きなどを使い何とか外す。
この作業が一番手間が掛かった。くれぐれもドアに傷など付けないように!
カテゴリ : 外装 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2012年08月05日

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オートアンテナポール修理(交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/284116/car/177523/7476434/note.aspx
何シテル?   08/31 11:43
今のロードスター(NA8C Rリミ)と出会って25年!益々ライトウェイトオープンに魅せられています。 ドライブも好きですが、メカいじりも大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 キーシリンダー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:43:35
多数のお申込みありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:40:17
EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING2023! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 13:52:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 流星号 (マツダ ユーノスロードスター)
1998年~現在 巡り会って26年!  車の原点のような素朴さと開発設計者のこだわりが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します。 NA8C Rリミテッド 98年2月からの相棒です!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
■現在所有(メイン) 通勤の頼れる足としてスタート!新車から9回目の車検を継続し、現在1 ...
スバル R2 スバル R2
普通免許取得後、学生時代にアルバイトをして中古車を購入。車のオーナーになれたことが妙に嬉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation