• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bB弾の"仏壇号" [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2010年10月17日

ブレーキ再オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回簡単にオーバーホール&フルード交換をしたのですが…

ピストンシールを交換しなかったせいか若干ブレーキが引きずり気味になっていましたので、再オーバーホールしました。

これがピストンシールセット
2
ブレーキをニギニギしてピストンを引っ張り出しますので、ブレーキフルードがダダ漏れ状態になります。
フルード交換作業が出来ない方はやらないほうが無難です。

ちなみに…
ブレーキフルードは塗装面や服にかかると著しくダメージを与えますので、捨ててもいい服を着て塗装面にかかった場合はパーツクリーナー等ですぐに洗い流してください。
3
見にくいですが黒い輪ゴム状の物がピストンシールです。

このゴムがパッキンの役目&ピストンを僅かに戻す役割をします。
ディスクブレーキって意外と繊細な動作をしているもんですね(^_^;)
4
え~と・・・
他には画像がありません!(爆)

ブレーキフルードで手がベタベタになってしまうので画像が撮れないんですね(汗)
5
《参考》
フルード交換の際、注射器状の物を使ってエア抜きする方法もあります。

安かったので買って持っていますが、一般的な『ブレーキレバーニギニギ方法』でやってしまったので使っていません(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2枚、3枚クラッチシュー クラッチスプリング 回転数資料

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 フィルター洗浄

難易度:

クラッチスプリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキ調整&スイッチ類清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「凪さ~ん見てる~!?(笑)」
何シテル?   03/17 09:09
『新bB弾』です!心機一転始めました♪ ※以前のコメントは『ビー玉』になってます!(^^ゞ 現在の愛車はbBとミラアヴィとズーマーです。 お菓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大仏ホイール 
カテゴリ:車
2012/05/23 19:06:09
 
☆北摂ベース☆ 
カテゴリ:ZOOMER
2011/11/06 06:55:29
 
TOKYO PARTS 
カテゴリ:ZOOMER
2010/11/17 08:10:35
 

愛車一覧

トヨタ bB 黒い悪霊←大嫌いな方々が命名(笑) (トヨタ bB)
現在の愛車。VIP系からワゴン・コンパクトに乗り換えてきました。四十路のおじさんです。歳 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
うちの奥様用の通勤車です。 ミラ(L700系)⇒ミラ・アヴィ(L250S)へバトンタッチ ...
ホンダ ズーマー 仏壇号 (ホンダ ズーマー)
久しぶりに購入した原チャリです。維持費も安いですし弄り倒します♪
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取って初めて買った(買ってもらった)車です。小さい自損事故を結構しました。でもそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation