• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃらんーのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

苦悩の5月

苦悩の5月毎年、この時期の「自動車税」。

昨年(2017年)までは、ウチの負担は家族車のBMWの分だけでした。
が、今年からモデナの分(76400円)も追加に。

お仕事から帰ってきたら、リビングの机の上に、モデナの分の通知書がデンと。・・・家計では払いませんよ、という意思表示かと(笑)。

ウチのBMW、購入が2006年5月なので、次回は2019年5月。
・・・13年目だ。不吉な数字だ。

13日の金曜日、ならぬ、13年目の重課税。

ということで、来年の5月には・・・。

◆BMW320i
 ・自動車税(13年目の重課あり) ・・・ 45400円(予想)
 ・車検が2019年5月(もちろん自賠責も自動車重量税も) ・・・ 恐ろしい

◆360モデナ
 ・自動車税(13年目の重課あり) ・・・ 76400円
 ・車検は2019年9月 ・・・ 恐ろしい

◆ほか
 ・5月には家族の誕生日、他色々。
 ・子供の大学受験の年。

これからは、お昼抜かないとダメかなー。
携帯電話、安いのにするかなー。

空からお金降ってこないかなー。     <- この辺で現実逃避が始まる
お給料、100万円くらいアップしないかなー。
宝くじ、でっかいの当たらないかなー。
Posted at 2018/05/13 21:34:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW320iと360モデナと | 日記
2018年04月30日 イイね!

360のグループができました!

360のグループができました!わたし、仕事が終わって寝るまでの間、みんカラで皆さんのブログを見るのを楽しみにしています。

いつも気になっていたのが、モデナのクラブの更新が途絶えていたこと・・・。

先日のモデナの会の開催を機に、みんカラでのモデナのクラブ、再度作っていただきました。
(管理人のえんちゃんさん、ありがとうございます!)

グループへのリンクはこちら
Club360 (ferrari360)


私に何ができるかを考えつつ、継続的に情報共有や活動ができればなあ、なんて思います。みんカラでお友達になっていただいた、皆さんのご支援がいただければ何よりです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted at 2018/04/30 22:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 360モデナとドライブ | 日記
2018年04月22日 イイね!

モデナの会、参加してきました

モデナの会、参加してきましたとても暑かった一日、モデナの会に参加してきました。

写真見ての通り、富士山もきれいに見えて、色とりどりのモデナを見せていただき、有意義な時間を過ごすことができました。

夢・心・彩・純さん、ハリガヤさん、他事務局のみなさま、お話しさせていただいた参加者の皆様、本当にお疲れ様でした。また、ありがとうございました。


◆前日
遠足前日の小学生のように
 ・忘れ物無いよね
 ・お金持ったよね
 ・じゃんけん大会の景品持ったよね
 ・鍵とリモコンの予備持ったよね(モデナならでは)
と何度もチェックし、一人ボッチになったらイヤだなとか思いながら寝れずに、そのまま朝5時を迎える。 子供か(笑)。


◆道中
モーターファンフェスタ2018が富士スピードウェイで行われていることもあり、道中スーパーカーいっぱい。そんな中、ぶったまげたのがこちら。ドーン。

TOYOTA 2000GT。

見た時、感動で鳥肌立ちました。色々貴重なお話を伺い、さらに座らせていただき、超感激。オーナーさんが見ていらっしゃったら、改めてお礼申し上げます。
ちなみに、奥のは私のモデナ。1台あけて駐車。恐れ多くて(笑)。



◆待ち合わせ
こうやってモデナを並べて、写真撮ってみたかった。
みなさん車キレイ、イイ音。


こうやってモデナで一緒に走ってみたかった。
自分のモデナのボディもアピールしつつ、前にモデナ4台。
絶景。



◆オフ会
最終的には26台参加。
 スパイダーいいなあ。
 こういう車を持つことに、家族の理解があるっていいなあ。ウチ家族みな興味ないもんな。
 19インチつけて、車高低くしたいなあ。
なんて思いながら皆さんとお話し。みなさん、とてもフレンドリー。


色々他の方のモデナを見て思ったのは
 ・リアのチャレンジグリルは、かなりの人(8~9割近く)が装着。
 ・フロントのチャレンジグリルは、リアほどではない。半々くらい?。
 ・ノーマルマフラーの人は3割くらい?
 ・みなさんホントに車キレイ。

・・・・次の機会あったら、きちんと調べてみよう。結果に興味あるし。


富士山、きれいに見えました。



やっぱりモデナは格好いい。

なんとしてでも、維持して持っていたい、と想いを新たに。
道中お会いした、TOYOTA 2000GTのオーナーのように。

うん、明日からまたお仕事頑張る。
Posted at 2018/04/22 21:11:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 360モデナとドライブ | 日記
2018年04月21日 イイね!

モデナ、牛乳まみれを想像するうららかな午後


ドライブ中、ふと前の車にモデナが映りこむ。

あら運転手いい男♪・・・ではモチロンなくて。

前の車が積んでいるのは、「牛 乳 7200リットル」とのこと。
(写真クリックすると見えると思います。)

前の車に追突して牛乳まみれになることを想像する、土曜日の午後。

牛乳泥棒を考え、ナンバーは隠しました。
(無い無い 笑)
Posted at 2018/04/21 21:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 360モデナとドライブ | 日記
2018年02月18日 イイね!

旧車の集まり@大黒PA

旧車の集まり@大黒PA大黒PAにて毎週第三日曜日にやっている、旧車の集まりに行ってみました。
めずらしく朝早めに起きれたので(笑)。

正直なんだかわからない車も多く、メーカーすらわからないものとか^^;。
トライアンフとかあったかな。
これから時間のある時に通って調べようと思います。


途中からフェラーリの大群がきました。どうもコーンズ?のツアーで立ち寄った模様。
フェラーリのかなりのモデルを見れたと思います(笑)。

・・・最初は旧車の写真ばかりだったのですが、フェラーリ大群が来たため、フェラーリの写真が半分くらいに(笑)。


■ロータスヨーロッパ、デロリアン、ジャガー、デイトナ、ハコスカ
個人的にジャガーは好きです。ジャガー・Eタイプ、左下のジャガーの何だろ・・・。カッコイイ。
デロリアンと言えばバックトゥザフューチャー。この映画をみて、デロリアンを知りました。こんなメーカーあったんだと・・。
モデナを買うか考えていた時、価格的にロータスエスプリも考えたなあ。ボンドカー。ロータスヨーロッパもサーキットの狼つながりで感慨深いです。




■348スパイダー、モデナが前後に二台。カリフォルニア、458
ウチのモデナは奥のほう。この日、モデナが、私の含めて3台、スパイダー1台と多かったです。いつもは1台とかなのに(笑)。




■117クーペ、ダルマセリカ、チンクエチェント
ダルマセリカは私が小学生の頃、初めての家族の車。リアシートに子供3人詰め込まれた記憶があります(笑)。チンクエチェントはいつか乗りたい。チンクエチェントの隣・・・なんだろう・・・。




■フェラーリ488、GTC4ルッソ、ディノ
初見のルッソ。でもFFとの違いがわからず、ダッシュボードを見て「ルッソだ」と(笑)。




■550マラネロ、F12ベルリネッタ、812スーパーファスト
12気筒のフェラーリ、ここ最近のモデルに、カリフォルニアや456とは異なる、前面の押し出し感を強く感じます。最新のコルベットと似たオラオラ感(?)というか威圧感(?)があって、自分は好き。いつか乗りたい。




■F40、F12tdf、512BB、マクラーレンの何か、ランボルギーニの何か
tdf、さっきの「押し出し感」をもっと強くした感じ。tdf乗ってみたいなあ。絶対無理だなあ。




■328GTS、355、シトロエン、488
このシトロエン、私の小学生小さいころに見たなあ。日本の車にはないのっぺりした感じで、初見の時インパクトがすごいあったなあ。白の355かっこいい。
Posted at 2018/02/18 15:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 360モデナとドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ アイドリングストップのキャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/2841946/car/3407981/7319445/note.aspx
何シテル?   04/23 21:49
スーパーカー世代のわたくし、フェラーリ360モデナを買いました! また、モデナとは別に、気軽に運転を楽しめるBMW218iグランクーペも維持しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックシステムLOCK音Ver.2.0の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:22:18
モデナの会、参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:38
AUTOCAR japanイベントレポート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 00:14:28

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
17年くらい乗った320iからの乗り換えです。 17年近くの技術の進化に戸惑いつつも、 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
普通にバンバン使っていきます!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族で出かける時の車です。2006年から2023年まで乗っていました。大きなトラブルは全 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation