• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEの"KーZONE" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

アルミテープチューンやってみた(検証中)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GWはボウリングやりすぎで親指負傷でちょっと暇だったのでアルミテープチューンなるモノをやってみました。

手持ちのハサミでギャザー状に切れる物はなかったので、形状を簡単に複雑に切れて連続に形を作れる若葉マーク状に切りました。

エンジンルームはエアクリボックス上とフューズボックス上、エアインテークに貼りました。
2
ステアリングホイール下にも貼りました。

3
フロントバンパー付近のアンダーカバーにも左右一対に貼りました。
4
フロントガラスには下部に切れっ端を左右一対に貼りました。
5
試走ドライブでは、ロールが減った、アクセル開度が減った、ステアリングが落ち着いた?DPFの溜まりが早くなった😓
燃費表示の上がり方が早くなった。
カーオーディオの低域が締まってきた?

など、プラシーボなような不思議な効果を感じました。

トヨタが純正扱いするアルミテープチューンなんで、確かな効果はあるんでは?と思ってます😅

効果を検証中ですが、ヒントを掲載してくれた
fuku-pさんには感謝です😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーポンプ漏れ確認

難易度:

キーの電池交換

難易度:

番外 ウオッシャーモーター構造

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

ウォッシャーポンプ、グロメット交換

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation