• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I 兄弟の兄のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

車検(S2000)

車検(S2000)なんだかんだでハチロク号同様、陸○局を1日で2往復しました(あくしゃっ!)。

午前中に排気浄化・静音化の整備(差し替えとも言う)を仕上げて陸運○へ。

噂には聞いていましたが、特に「見た目、弄ってる車」に対してはメチャクチャ細かくチェックが入りました。

・はみタイ(S2はフロント正面からの絞り部分)→硬質モール対応or純正ホイール
・ブローバイホース(出口の出張先)→キャッチタンク以降をインテークへ
・車高→スプーンのFフロアクロスバーを疎開
・シートレール(ネジ固定式などの競技用不可)→当局への届け出・登録品のみ可
・メーター内のインヂケーター(特にシートベルト警告灯)
・ピットでの緩み調査トンカチ叩きは前回の倍以上
・マフリャ~の騒音計測(平成10年騒音規制車のAP1:6200回転で96db以下)
 【追記】(小数点以下切捨てなので96.9db以下)


シートレールがかな~り危機的状況になりましたが、何故かパス(アゴは身を救う?)。
問題は車検余裕対応(と証明書付き、本当に静か)のマフリャ~!
   1.5dbおぅっばぁ~

即、某基地へ帰還。車検専属モデルなんで割り切った処置(サイレンサーではなくメインパイポーに糞詰まり)を行い再度出撃。
デジタル表示をどう見ても『.5』のオーバーに思えたが、先方も思っただけの様で…(放送禁止)
   合格!


PS. 先程ネットにて、BRIDE IGシートレール(もちろん調整式)をポチリました。

PS2. 思っただけの人:「車検対応モデルでも、使っていくうちに煩くなるのは仕方ないんですよ~」
  僕(心の声):「これ、車検専属モデルなんで使用回数3回目・使用距離100km未満ばってんねぇ~??」
Posted at 2009/01/29 01:18:46 | 車検 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

雪が見たくなったジョニー

雪が見たくなったジョニー冠婚葬祭車での「孤独な基山会」(笑)

この先、追い越し車線には雪が積もっていました((+_+))
Posted at 2009/01/25 21:06:24 | ジョニー | クルマ
2009年01月03日 イイね!

昼間の峠出勤(七浦オレンジロード)

昼間の峠出勤(七浦オレンジロード)3,4速主体の中速コーナーが多く、あまりの気持ちよさに5往復ほど登頂を繰り返してしまいました(馬鹿)。
Posted at 2009/01/03 20:52:03 | のんびり | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

E-CarLife with 五味やすたか 
カテゴリ:S2000 動画
2025/04/12 21:12:52
 
SJ Sportscars 
カテゴリ:LOTUS パーツ関連
2025/03/22 07:27:04
 
ロングアクセルワイヤーステー 
カテゴリ:S2000関連
2025/03/09 20:45:30
 

愛車一覧

ホンダ S2000 盆栽車 (ホンダ S2000)
2002 M.Y. (平成14年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
ロータス エキシージ EXIGE (ロータス エキシージ)
2004 M.Y. (平成16年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021 M.Y. (令和03年式) 🟦 5月・6月・7月・8月・9月…オフシーズン用 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009 M.Y. (平成21年式) 🟦 親父が購入→甥っ子へ→実弟へ→2022年(令 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation