• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I 兄弟の兄のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

早朝ドライブ・235

早朝ドライブ・2350450 起床
0535 エキシージにて出発
0629 nz(sr;0659)

【備忘録】
 早朝下界;4℃…低温 低湿度
 早朝山頂;0℃…霧・降霜皆無(パーフェクトコンディション





Posted at 2015/11/29 11:37:51 | のんびり | クルマ
2015年11月28日 イイね!

早朝ドライブ・234

早朝ドライブ・2340445 起床
0530 盆栽車にて出発(8ヶ月ぶり
0628 nz(sr;0658)
0830 出社完了

【備忘録】
 早朝下界;7℃…出発前に小雨
 早朝山頂;1℃…序盤湿り・山頂前に塩カル跡?





【所感】
 減速力・進入~出口の安定感・ボトムスピード・加速(中間加速)力・タイヤ接地感、EXIGEの優秀さが改めて分かった。
 高揚感とツメていける(寛容さ)EXIGE、緊張感と丁寧さに終始する盆栽車。
Posted at 2015/11/28 10:12:01 | 仕事前に登山 | クルマ
2015年11月21日 イイね!

早朝ドライブ・233

早朝ドライブ・2330440 起床
0520 エキシージにて出発
0622 nz(sr;0652)
0830 出社完了

【備忘録】
 早朝下界;12℃…特攻虫おらんど
 早朝山頂;8℃… 〃   皆無



Posted at 2015/11/21 09:20:57 | 仕事前に登山 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

昼間の峠出勤(上・広域農道)

昼間の峠出勤(上・広域農道)1300 エキシージにて出発
1400 某ポル新車氏と合流
1500 道が乾くの狙ってnz
1630 渋滞中に声をかけられる







Posted at 2015/11/15 19:07:16 | のんびり | クルマ
2015年11月11日 イイね!

車検(EXIGE)

車検(EXIGE)0900 某社長と現地にて待ち合わせ
1030 光軸再検査合格
1130 ショップにて反省会
1300 帰宅&modosi整備
1600 支払でショップ再訪問
1950 2回目の帰宅

前日夕方から自宅にて車検整備開始 ↓




本番当日、この車では初めてのウォッシャー発射にドキドキ ↓

エリエク鬼門の光軸検査、予想通りのロー左右&妥協策のハイ左までもが不合格↓

テスター屋さんにてハイビームの調整。3点支持の調整軸に難儀。 ↓

ようよこししてハイビームにて光軸再検査合格 ↓

【備忘録】
 ・今年9月からの法改正によるロービーム検査(ハイビームより左右焦点が定まり難く合格が厳しい)は年式的に免れたが、次回は更なる法改正によるロービーム検査のみ(ハイ不可)が予想される。
 ・フロントインナーフェンダーは外していって大正解…(現地にて光軸調整必須)
【携行品】
 ・パンタジャッキ&あて板…(合格後に現地にてライトカバー装着)
 ・5mm6角ソケット&精密ドライバー…(  〃  ライトカバー装着)
 ・マイクロファイバー…(ウォッシャー後にフキフキ)
【おまけ】
 ・車検費用はタイヤ4本分未満
Posted at 2015/11/11 15:42:39 | 車検 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
8910 11121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

E-CarLife with 五味やすたか 
カテゴリ:S2000 動画
2025/04/12 21:12:52
 
SJ Sportscars 
カテゴリ:LOTUS パーツ関連
2025/03/22 07:27:04
 
ロングアクセルワイヤーステー 
カテゴリ:S2000関連
2025/03/09 20:45:30
 

愛車一覧

ホンダ S2000 盆栽車 (ホンダ S2000)
2002 M.Y. (平成14年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
ロータス エキシージ EXIGE (ロータス エキシージ)
2004 M.Y. (平成16年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021 M.Y. (令和03年式) 🟦 5月・6月・7月・8月・9月…オフシーズン用 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009 M.Y. (平成21年式) 🟦 親父が購入→甥っ子へ→実弟へ→2022年(令 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation