• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わん転がしの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

ノンクラッチカプラーを自作してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めての車弄り?第一弾はこちら
ノンクラッチカプラーの自作になります。
ワゴン仲間から教えて頂いて作り方も教えていただきました。
材料費もそんなにかからず、簡単に作れました( ๑•̀ω•́๑)
2
取り付け位置はこちら
この状態でやるにはスペース的に難しいので何かしら工夫はした方が良かったのかもしれませんが自分脳筋なのでこのまま抜きました。
初めてということもありカプラーはどっちを使うのか、端子はどちらを使うのか確認してから製作し、取り付けました。

今のところおかしな所などは見当たらないのでいいのかな•́ω•̀)?

それではまたの機会に(・ω・)ノシ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

スパイラルケーブル交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知県に住んでおります、わん転がしと申します。 GGBに乗ってます┏○ペコ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
スバル インプレッサスポーツワゴンSTI(GH-GGB)に乗っています。 まだまだ分から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation