• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

エアコンダイヤル補修

エアコンダイヤル補修 3つあるエアコンのダイヤルのうち、真ん中のダイヤルがカチカチ段階調整がなくなり、クルクル回ってしまう。
このダイヤルはエアコンON/OFFおよび風量調整なのだが、クルクル回ってしまうが故に、走行中の振動で勝手にエアコンがONになってしまう。
コンプレッサーへの悪影響が実際にあるかどうかは別として、精神衛生上よろしくない。
色々調べると、どうやらダイヤルの段階を調整する箇所の樹脂が崩壊していることが原因らしい。
じゃあパネル交換すれば直るから大したカネ掛からないだろうとディーラーに聞いてみると「10万円掛かります」と!
どうやらパネル単品で発注できず、エアコンユニットごとASSY交換になる模様・・・。
まあ、所詮樹脂が割れただけなので接着すりゃいいんじゃね?ということで補修してみました。

また、先日発生したポジションランプの球切れ の対応としてLEDバルブに交換。こちらは面倒なバンパー&ライトユニット外しが発生するのでディーラーにて交換。

しかしツマラナイところで手間とカネが掛かるな・・・。

エアコンダイヤル補修
ポジションランプLED化
ブログ一覧 | アルファ | 日記
Posted at 2011/09/20 22:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年9月21日 0:02
自分で直すだけでも偉い
ラテン乗りなら放置が常識w
コメントへの返答
2011年9月21日 12:13
車が動かなくなっちゃうワケじゃないので、確かに放置でも大丈夫w
せめて直せるところだけはやっておこうかなと
2011年9月21日 9:20
バルブ交換でバンパー外しって…(>_<)
プントもそうだったような気がします。


ペダルありがとうございますm(_ _)m
SPDペダル使わないんですか?
コメントへの返答
2011年9月21日 12:16
ツインスパークは普通に交換できるんですが、GTAはライトユニットの裏にクリアランスがなくて手が入りません。。。

ペダルは枠なしのSPDをもう1つ持っているので大丈夫です
持っていっちゃって下さい

プロフィール

あせらず・気長に・じっくりと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2022年2月時点、日本未導入のXL Live 1.2 Puretech 110 MTの ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
初の並行輸入車 初のターボエンジン
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
デカく重たくなってエンジン薄味になっても不思議とアルファはアルファ。運転に興奮を求めなく ...
シトロエン C4 シトロエン C4
義母を連れての4名ドライブ用に増車。 広いガラスルーフ、リアの乗降性とシートの座り心地、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation