• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワック(’ス)のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月24日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2019年09月24日時点)
240イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
3年経ちました!
はたまたまだ3年だったかな?

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/24 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動能力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 18:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月03日 イイね!

1月は

1月はブログをご覧になって頂き有難う御座います!
月一の日記となっております。

では先月1月は
走り始めは1/6に湘南乃男さんと御一緒にスタート!
NS4-AとBを走行。Aはドライ。Bはウエットに
B走行前に雪が降り始めました…初雪はFSWにて!
そんなこんなで走行の感じは先日投書した通り。初の1分台に。
写真探しましたが無かった(*´▽`*)
とりあえずデジスパ画面のみ

湘南さんと楽しい初走行となりました!
ウエット、お互い何もなくて良かった!

そして1/20初の氷上走行!
GRのDriving experienceに参加。長野県の佐久市にある女神湖へ
湖上にブレーキ&スラロームコース・アクセルワークコース・ハンドリングコースが登場。
特に今回はタイムを気にする事無く、車の挙動を感じる事が一番の目的です。

楽しみました!!
もっと8の字やりたかった・・・

1/27はたまたFSWへ

湘南乃男さんに御一緒して頂きました!
走行前にはともけさんとお会い出来、お話しさせて頂きました!


天気良し、気温低めこれはばっちり!
が、流石日曜日・・・NS4-Aは51台以上・・・クリアすら取れずに不完全燃焼・・・
こりゃあいかんと、Bでは先頭目指してスタート。

途中先頭に。その甲斐あり楽しく走行出来ました!

が、やはり厚い壁は超えておらずまだまだ精進が必要な結果となりました。
湘南さん、ベスト更新おめでとうございます!!

こんな1月でした。

2月はちょいと行ける日が少ないかな・・・
もう走りたい病が発症しております・・・
Posted at 2019/02/03 15:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

10月~

10月~皆様御覧になって頂き有難う御座います。
かなり無精の為まとめての内容。そして文字が多いかと思われますので流して下さい。

先ずは10月!
この月はお仕事に集中…
これにて終了!!

11月!
11日浜名湖ガーデンパークにてCH-Rの全国オフ会へ。
前日には浜名湖に着。朝から参加させて頂きました!
車の台数に圧倒されました。
写真...一杯撮ったのにSDカードがバグった・・・( ;∀;)

17日GSF修理からの引き取り!
そこから速攻アライメント調整
19日にてFSWへ
勿論湘南乃男さんと!

無事に走行出来ました!
なーんにも心配無く走行。走れなかったストレスを発散!楽しっかった~
その帰りにこんな物を着けてみました。

前後275通しに。勿論ホイールサイズも同一に。
問題点→フロントフェンダー干渉どうなる????

28日すぎすぎすぎさんにお誘い頂きスポ走へGO!
私は湘南さんをお誘い。すぎさんはレフトハンさんをお誘いされておりました!

ワイワイしながらの走行。楽しくて仕方なっかたです!

私としては275通しの試験もかねて。ま流して終了でしょう・・・
の、つもりでしたがやはり無理でした。走ればやっぱり・・・
でこんな感じでした。

運転上手なら分切出来たかもね・・・いや、切れてました!
走行後、初めていきなりステーキに!こちらもワイワイでおいしかった~!

12月!
6日、運転上達目指してワンスマさんの広場トレーニングと本コース走行。
澤選手・東選手にレクチャー頂き久々の広場。ウエットにて。
PMの本コースは・・・霧でした・・・
もっと練習が必要ですね・・・

16日、メンテナンス。F/Rのローター・パット交換。
LEMSさんにて。ついにリアもPFC製に。


17日、FSWにてASM参戦。
が、朝から雨・・・
湘南さんは前日楽しみ過ぎたのと、雨により見学に。
オレンジFさんとは同じピットに。
ワイワイと楽しい時間でしたが走行は・・・ソローリと。

30日、ついに完全復活となるリップ取付。

年内に直って良かった~!


長々ブルグになってしましたが何より
本年多くの方々とお会い出来、何より沢山の御指南・御支援頂けた事に感謝いたします。
多くの経験が有った今年。皆様の御協力が無ければ乗り越える事が出来ませんでした。
こちらにて御礼申し上げます。有難う御座いました。

今シーズン・来年度もサーキットやオフ会を楽しみたいと思いますので宜しくお願い致します。
Posted at 2018/12/31 10:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

9月は

9月は月一まとめ。

文字ばかりになりますので見に来て頂きましたがさらっとご覧頂ければと思います。

9/1久々のスポ走!
湘南乃男さんと一緒に!
前回走行はFUJI1でしたので半月ぶりです。で結果は・・・

こんな感じ。ベスト更新。こちらにて安定したい・・・

9/9ワンスマさんの広場トレーニングエイターズ。
ただ車の感じが変・・・リアのトラクションがかからない。おまけにブレーキの利きも悪い・・・
イントラの方からも以前と車の感じ変だよと。
そう感じながらも初めてのエイターズ。8の字難しい・・・

安全を期して9/17の走行会はキャンセル。
タイヤをノーマルホイールのPS4Sに変更して9/18R.racingさんの広場トレーニングへ。
一連の流れがちぐはぐ・・・同乗して頂き、幾らか流れが出来ました。
が、進入メインにて練習。スライドコントロール部分はまとまってから。
1日進入メインにて終了。
前回のトラクションの件、タイヤが原因みたい。今日はトラクションからタイヤ限界にてスライドでした。

9/19からDにて12か月点検。

9/24、LEMSさんにてパット交換とインテークパイプの取り付け状況確認して頂きました。
そしてシュミレーターを初体験。こちらはVECTORさんにて。こちらに伺うのも初!
すぎさんと湘南乃男さんと。
ちょいと酔いました。が、Gも感じられて臨場感が。練習には持って来いですね。
かなりへたっぴでスピンしっぱなしでしたので練習しないと・・・

9/27ワンすまさんの広場からの本コース。雨でした。
広場にてオーバルと3セクターの練習。
なかなかブレーキの感覚が難しい・・・指示頂き速度が上がるとオーバースピード。
うまくまとまらず。ですが課題は見つかりました。
そして本コース。セミウエットから。
イントラの東選手との同乗走行にて走り方をレクチャーいただき難しさを痛感。
タイムより走り方伺いました。
その後レクチャー。そこから見えたのは100Rの走り方の修正とブレーキの入れ方。
まだまだブレーキが荒いです。

9/29はFのワンドラ。
講義・展示車両見学・パレードラン・そしてコース走行。
天候雨。ヘビーウエット。
で初めてやってしましました・・・赤旗事故。
ホームストレートにて。技量不足です。その代償となりました。

イベント参加者・関係者の方々に多大なる御迷惑をお掛け致しました。
大変申し訳ございませんでした。申し訳御座いません。
その後の対応について皆様の御支援を頂きありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

この様な1か月でした。
心身は無事なので、車両修繕中。再起し練習・サーキット復帰めざします!
車両復帰まではシュミレーター等にて感覚を残したいと思っております。
普段の運転にて細かい操作を意識して。

そんな1か月となりました。


Posted at 2018/10/04 01:29:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、そうです。黒の50号車でした。」
何シテル?   04/24 06:30
あんちょこでホワック’スへ改名 サーキット走行したり・広場で練習したり。 宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sousuke 0104さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:00:54
MORIXさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 21:09:18
saitaniya.さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 17:59:24

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
21.04.30 納車 前車で出来なっかと事をこちらにて。 初の黒車両です。 ~~~~ ...
トヨタ スープラ DB42 (トヨタ スープラ)
車両破損のジャッジが全損扱いとなりました。 その為急遽にて… 外装 ノーマル(エアロ関 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
C-HRを購入時手放しました。 ちなみにこちらも含めサーキットを走った事は有りませんで ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
街乗り用です。 たまにしか動かさないからかわいそうかも・・・m(__)m

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation