• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワック(’ス)のブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

ローター交換

パーツレビューにて載せていない写真を







ブレーキローター自分なりに焼き付けた状態は



今後はサーキットにて。

同時にアライメント調整もして頂きました!
街乗りでの変化には気づけませんでした・・・情けない・・・



次回のスポ走予定が現在無い状態ですがいきなり行くかも?
イベントではFSWへ6/14に行ってきまーす!
Posted at 2018/06/03 18:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

5月前半

5月前半5月はまず4・5にてスーパーGT観戦に。
初めての観戦。
が、予選の4日は午前中は霧が深い・・・
なのでイベントエリアをぐるぐる、ちょいと疲れた所でワンスマさんのラウンジへお伺い。
コーヒーを御馳走になりながらテレビ画面を見ているとコース内の霧が深い・・・

そんな状態を眺めているとピットウォークの列が。
見に行かないのは勿体ないので列に参列。
眺めているとみん友さんとお会いできました。この人ごみの中お会いできてビックリ!!
その後細川選手の所へ御挨拶に。

午後から一発勝負の予選を。アドバンコーナーから観戦!
ちょっと距離は有りましたが迫力がありました!

(写真は保存していなかった為 有りませんでした・・・)



翌日本戦。天気は良いが風が強い!
午前中はパドックエリア等ををうろうろしてレクサスコーナーへ移動して観戦はこちらで。
始まるまでレジャーシートの上でゴロゴロ・・・顔が焼けた・・・

いざスタート。
見えないが実況で首位がMOTULGT-Rに・・・130Rから目に飛び込んだ時もMOTULGT-R。
凄い迫力・スピード・サウンドに興奮しながら観戦しました!!
その後ホームストレートでゴールを見ようと移動。
DENSOLC500がトップの状態から眺めているとMOTULGT-Rのピットインからの・・・
首位がMOTULに・・・その瞬間を観ながら3位の激闘は画面にて
そしてゴールを。楽しかったですが悔しさも。
DENSOの首位ゴールを観たかったですがMOTUL、強かった。ピット作業も早かった~。



翌日湘南乃男さんがスポ走するとの事で観戦に。
今回はブレーキ残量が微妙な為、走行は我慢・・・
湘南さんはまずまず満足な走りが出来た様で、ワイワイと会話させて頂きました!



そして5/12、久々の筑波サーキット。プロアイズ走行会。
今回車高調取付後初走行!!
サーキット走行も久々(?)の為ハチャメチャな走行に・・・
ラインはバラバラ、ブレーキの遅れ、オーバースピード・・・
車高調入ってフロントの反応が良く、リアが粘る。これが余計に楽しさを増長!
コースや広場で挙動をしっかりと身に着けたいな。



結果は筑波ではベストですが結局6秒台に入れなっかった。
丁寧に走れてたら行けたかな?行ってました。間違いなく。
まだまだ精進が必要。練習せねばダメです。
Posted at 2018/05/13 08:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

4月後半は

4月後半はかなりブログをしておりませんでいたが4月後半の出来事。

4月22日、モーターファンフェスタへ行ってきました。
FSWへは今月4日目。今回は走行ではなく車を見に行きました。
今年もオートサロンへ行けなかったのでその代わり状態かなと。
本コース上はドリフト走行・フェラーリ走行・ルノースポ走・アストンマーチンのパレラン等々。
Aパドックでは各種ショップやメーカーブース。
ピット内は旧車やメーカーさんの展示等を見学して1日が終了。

今回アイコードさんとLEMSさんも参加されてるとの事でしたの伺いました!








さてさて続いては4/27。こちらはRracingさんの練習会!
急遽午前中のみしか参加できなくなったにもかかわらず はい!、今月5日目のFSW!

前回タイヤ破損にて午前中しか出来なっかった教訓を元にスペアーもしっかり。
前回の練習を思い出しながら同乗・逆同乗・・・
え~~~・・・・もう午前中がオワタ・・・物足りないよ・・・・
ですが新たな課題発見!!次回の筑波でリベンジじゃ~!!

久々にお会いしたみん友のkenboTVさん。本コースも走られてアグレッシブ過ぎます。
今回初めてお会いさせて頂いたshw_F80さん。
前回お会いした方々・今回お会いさせて頂いた方々御一緒有難うございました。

走りに没頭して写真撮ってません!申し訳御座いません・・・

で、4/28にタイヤをネオバに交換。タイヤ形状変えたかったのと、持ちに期待。
履いてた4Sは交換用としてストック!まだ走れます。


そこから4/30プロアイズ走行会へ。今月6日目のFSW
あんた一体何回FSW行く気なのって突っ込まれそう・・・
その上走行会前にNS4-Aをタイヤに慣れる為に走行!
こちらにはずほちんさんとまいまいさんも走行されました。
ネオバでの走行は初体験。今迄4Sでしか走った事無いから新たな感覚!
走らせやすいな!

からの走行会。
走行会参加はまいまいさん・湘南乃男さん。同じピットにて。
隣のピットはオレンジFさん。そしてたくさんのみん友の方々が。
隣同士でしたので皆さんとワイワイさせて頂きました!!楽しい時間ですね!

走行写真は湘南乃男さんのブログ参照って事で御願い致します。

タイムは2:04台。3秒台には行けませんでしたが仮想では3秒台。
良しとして良いでしょうか・・・


そしてこの走行会にてフロントパット終了です。
ピットでダスト物凄かったもんな・・・そうなるよな・・・早く交換しないとな・・・

からの午後からはLEMSさんへずほちんさんと移動。
ついにやっちまた車高調取付・・・


しっかりなじませて、早くサーキット行きたい・・・
あ、アライメント調整とかもしないと。

後程整備にてアップします!


今後は5/3・4でGT見に行って、12日プロアイズさんの筑波走行会参加して、
18日FSWみん友さんからお誘い頂いたのでFSWにスポ走行って、
28日にオールスターミーティング参加にFSW行って、29日にRracingさんの筑波練習会行って・・・・

って、何日サーキットへ行くつもりなんだろう。オイラは・・・
間違いなく+α有りますな! 誘って欲しい!

長くなりました。御覧になって頂き有難う御座います。



Posted at 2018/05/01 17:47:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

ちゃんと出来たかな?

初の動画投書チャレンジ。



動画確認すると、ヘルメットが大分動いてる・・・
安定した走行が出来てませんな。
日々精進かと。

こちらの走行、4/14NS4-A走行時ベストラップのものです。
Posted at 2018/04/18 08:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

綺麗に

綺麗に4/1スポ走後は・・・
4/9にて2本、4/14にて1本走行。
共に湘南乃男さん、まいまいさんとの走行。
湘南さんのブログが有りましたのでご存知の方も多数おられるかも。

両日共ベストタイム2,03台はマークできました。
今度は2,03の壁かな。
ただ課題としては電制ON状態なのでOFF走行をと思い14日途中でOFFに。
ビビり発生にて2,05 後半。
ただ詰められる所は有りそうなので課題が。

4/14は午後からお二人のレーシングスーツ購入に同行。
自分は同じお店にて通販購入。それもサイズはこれで平気だろうにての購入。
と違い、試着しての購入。こちらが普通ですよね。
お二人とも購入で次回走行が楽しみです!!

その後はボディー部分のコーティングとホイルコーティングへ。
以前フロント周りのフィルム施工を御願いした業者さんへ。2泊3日の宿泊。
仕上がりはメイン写真です。
イヤー、お尻周りの汚れがかなり気になっていましたがピカピカに!
ホイルも綺麗になって。ブレーキダスト、掃除忘れないようにしないと。


まだまだスキル不足ですがそろそろ足の交換を行います。
今回お得な情報が聞こえてきたので発注しちゃいました。
取付日程は現在調整中ですがね。
Posted at 2018/04/18 07:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、そうです。黒の50号車でした。」
何シテル?   04/24 06:30
あんちょこでホワック’スへ改名 サーキット走行したり・広場で練習したり。 宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sousuke 0104さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:00:54
MORIXさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 21:09:18
saitaniya.さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 17:59:24

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
21.04.30 納車 前車で出来なっかと事をこちらにて。 初の黒車両です。 ~~~~ ...
トヨタ スープラ DB42 (トヨタ スープラ)
車両破損のジャッジが全損扱いとなりました。 その為急遽にて… 外装 ノーマル(エアロ関 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
C-HRを購入時手放しました。 ちなみにこちらも含めサーキットを走った事は有りませんで ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
街乗り用です。 たまにしか動かさないからかわいそうかも・・・m(__)m

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation